ばなな日和

新米ママと、息子と、旦那との日々。

スポンサーリンク

妊娠7ヶ月、妊娠糖尿病検査でひっかかる。再検査までの食事や費用などまとめ

 

こんにちは。第二子妊娠中のばななつまです。

 

 妊娠7ヶ月の妊婦健診で、妊娠糖尿病検査を受けました。

 

ブドウ糖負荷試験(50gGCT)

妊娠糖尿病検査として受けたのはブドウ糖負荷試験(50gGCT)というもの。

ブドウ糖の入った飲み物を飲み、1時間後に採血をして血糖値をみるというものでした。

この検査、第一子の妊娠時は受けてないのですが…なんでですかねぇ?笑

ともあれ、これが初めての妊娠糖尿病検査で。検査用のブドウ糖の飲み物が甘くて飲みにくいと聞いていたので飲むまでドキドキでしたが、意外にも炭酸が入っていてサイダーのようで美味しかったです。

飲み終わった1時間後に採血をしました。

 

検査結果

血糖値140以下でクリアのところ、153でした。

不合格!!!!

信じられない…! いやぁァァああああぁ!!!!

助産師さんは再検査で大丈夫かもしれないし、原因はママの食生活じゃなくて妊娠のせいだと思うから、と励ましてくれましたが、すごくショックでした…。 

医師に「朝なにか甘いもの食べましたか?」と聞かれて食べていませんと答えましたが、ゴールドキウイ食べた…まさかこれが?!

 

検査日の前日までの暴食

実は、前日までの暴食がすごかったのです。

ちょうど夫の旅行休暇が1週間あり、つわりが終わった反動や、妊娠最後の旅行ということでこの間はもう我慢しないで食べるぞ〜!とホテルバイキングやら、ホテルバイキングやら、ホテルバイキングやら、スイーツやら、パンやら、お菓子やらを食べまくり、帰ってからもお土産のお菓子やスイーツを食べまくり、さらに実家に遊びに行って母の手料理を食べまくり…そりゃあ血糖値もあがりますって!

もう…、私のおばかっ…!

だってこの時の健診で血糖値検査があるなんて聞いていなかったんですよ…聞いていればもっと気をつけていた…はず…なのです…。

 

再検査までの食事

過ぎたことをうじうじと悔いても仕方ありません!

再検査は3日後。助産師さんには「再検査までに特に食生活を変える必要はないですよ〜」と言われましたが、それもなんだか落ち着かない。なにがなんでも再検査をクリアすべく、食生活を見直しました!!

血糖値を下げるために心がけたことは、①サラダをたくさん食べること、②炭水化物を減らすこと、③野菜→おかず→炭水化物の順番で食べることです。

最初にサラダをたくさん食べることで、少なめのご飯やおかずでも無理なく満足感を得ることができました。

 

血糖値を下げるために食べたもの

さらには、血糖値を下げるために食材にも気をつけました。 なるべく糖の多いものは控え、血糖値を下げる食材として、納豆、豆腐、玉ねぎ、キノコ、ブロッコリー、キャベツ を積極的にとりました。 毎朝の納豆はお通じ改善にもなって一石二鳥!

 

検査日の前日

検査日前日は夜9時以降、水とお茶以外は飲食してはいけません。当日朝も何も食べずに検査に行きます。つまり前日夜の食事が検査前のラストご飯、勝負メシなのであります!(気合い入りすぎ)

血糖値下がれ〜下がれ〜と念じながらたまねぎたっぷりのオニオングラタンスープをすすりました。

 

 ブドウ糖負荷試験再検査(75gOGTT)

そしていよいよ再検査です。

再検査では空腹時、ブドウ糖の飲み物を飲んだ1時間後、2時間後の3回採血をし、3回の採血結果のうち1つでも血糖値が基準値を超えてしまうと不合格。1回目の検査よりも厳しい気が…! でもやるしかない。

検査中は空腹と寝不足(前日たまたま足の付け根の激痛で眠れなかった…)で気分が悪くなり、採血待ちの間ベッドで寝て待たせてもらいました。

妊婦に朝食抜かせて採血して2時間待たせるなんて、ハードですよ〜。

 

検査結果

そしてドキドキの検査結果ですが、

空腹時血糖値 90 (92以下でクリア)

負荷後1時間の血糖値 155 (180以下でクリア)

負荷後2時間の血糖値 111 (153以下でクリア)

合格でした〜!!

ううう、やったあ…!空腹時血糖値ギリギリだ!危なかった〜。 なにがともあれ、再検査は無事合格できてホッと一安心です。

ほんとによかった〜。

 

費用

再検査の費用は3,190円でした。

 

 

おわり

妊娠糖尿病は10人に1人の妊婦さんがなるとも言われているそうです。

妊娠するとどうしても血糖値が上がりやすくなるので、もともと甘いものが好きな人は特に妊娠前よりも食生活に気をつける必要があるのかも。

私も今回、再検査は合格できましたが、まだまだ食生活に気をつけて過ごしていきたいと思います。

 

本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

 

那須いちやホテルはたっぷり野菜の夕食と、朝食のTKGが最高!!!!!貸切露天風呂がちょっと残念でした。(夕食しゃぶしゃぶプラン、子連れマタ旅宿泊レポ口コミ、2歳5ヶ月)

 

 

f:id:bananatuma:20170618135825j:image

こんにちは、ばななつまです。

先日、那須の『那須いちやホテル」に宿泊してきました。

このホテルはじゃらんのユーザーが選ぶ那須エリアの人気ナンバーワンを獲得した高評価ホテルということで、とても楽しみにしていました。

 

 

チェックイン

f:id:bananatuma:20170618135907j:image

なかに入るとまず、お洒落な空間のロビーに案内されました。

3時頃に到着したのですが、この日は天候が悪いということもありチェックインを待つお客さんのグループがすでに何組も待っていました。

待っている間にお茶とお茶菓子を出してもらい、客室にはお茶菓子がないのでこのお茶菓子の中から好きなだけ持って行ってくださいと案内されました。

 

f:id:bananatuma:20170618141618j:image

子供用にはおもちゃやバスグッズが用意されていました。2歳の息子はこのおもちゃのおかげで良い子に入浴してくれたので、用意してもらえてありがたかったです。

大人用のシャンプーなども何種類かあり、好みのものを借りて利用することができます。

 

f:id:bananatuma:20170618144914j:image

ジェンガやオセロなどのおもちゃも用意されており、部屋で遊ぶことができます。

私たちは魚釣りゲームを借りて息子は楽しそうに遊んでいました。

 

f:id:bananatuma:20170618141556j:image

浴衣を選んでから部屋に案内されます。

男性用はサイズのみの選択で女性用はMサイズが4種類の柄から選べるのですが私はSサイズだったので2種類からの選択でした。

 

 

客室 

f:id:bananatuma:20170618145351j:image

客室はシンプルな和室。

小さな子供がいる私たちには、このくらいシンプルな部屋だとイタズラされなくて助かりますね。 ただ角部屋だったので窓が2つあり、ブラインドをしたものの朝4時頃から朝日が眩しくて目が覚めてしまいました。

 

 

貸切露天風呂

いちやホテルでは無料で貸切露天風呂に入ることができます。家族やカップルで入れるのでとても人気があるそうです。

貸切露天風呂は6階に2つと屋上に2つの4つあり、予約はチェックイン時にできます。

この日はあいにくの天気(曇/霧雨)で、屋上露天は天候によっては利用を中止してもらうことがあると説明されたため、6階の貸切露天を予約をし「角」「丸」のうち眺望が良いとおすすめされた「丸」の露天に入りました。

f:id:bananatuma:20170618145703j:image

写真は公式HPよりお借りしました。露天風呂/温泉 – 【公式】那須いちやホテル

そして貸切露天の説明を聞いていると、スタッフさんがさらりと衝撃発言をしました。

貸切露天風呂では洗い場がないので洗髪等は大浴場でお願いします、と。

思わず「え…!?」と言ってしまいました。

ホームページ等には洗い場がないとの記載はなく、確認しなかった私も悪かったですが、期待していただけに残念でした。

さらにこの日は天気が悪かったため露天風呂からの景色は見渡す限りの霧景色… お風呂に屋根がないため霧雨が頭に降ってきてとても寒かったです…(とほほ)

 

 

ヨッテコパーティー

f:id:bananatuma:20170618154729j:image

夕食前には『ヨッテコパーティー』というものが開催されていました。 ウェルカムドリンクということで、無料でお野菜を使ったお料理やお酒などがいただけます。

 

f:id:bananatuma:20170618155423j:image

会場はこちら。ここのソフトドリンクはチェックインしてからバータイムまでずっと無料で飲み放題とのことです。大浴場の近くにあるのでお風呂上がりにもありがたいですね。

 

f:id:bananatuma:20170618155703j:image

この日のヨッテコパーティーのメニューは野菜のキッシュ、トマト、野菜ジャムのカナッペでした。

 

f:id:bananatuma:20170618155918j:image 

写真は2人分です。席に着くと人数分のお料理が運ばれてきました。

この日のお酒はリンゴのお酒でした。飲まない人にはジュースやお茶を出してもらえます。

 

 

夕食(しゃぶしゃぶコース)

f:id:bananatuma:20170618160405j:image

ヨッテコパーティーのあとは楽しみにしていた夕食です。和ダイニング四季彩 でしゃぶしゃぶコースをいただきました。

飲み放題付プランにしたので、アルコールとソフトドリンクが飲み放題だったのですが、アルコールはビール、酎ハイ、カクテル、焼酎、日本酒、ワインなど色々あり、ソフトドリンクもノンアルコールカクテル、ノンアルコールビールなど種類が多くて楽しめました。

 

f:id:bananatuma:20170618160620j:image

お料理のお献立はこちら。

 

f:id:bananatuma:20170618221253j:image

まずは前菜。 八汐鱒クリーム新丈、今牧場のチーズカナッペ、鶏肉とほうれん草のミルフィーユ、琵琶湖産稚鮎の米粉揚げ、彩り野菜の酢漬け です。

オシャレ〜!!!

ヤシオマスとは栃木県で品種改良されたニジマスのことだそうです。他にも地元那須高原の牧場のチーズが使わらていたり国産の食材がふんだんに使われていますね。

そしてお洒落な色どりで目でも楽しめ、味も美味しかったです。

 

f:id:bananatuma:20170618161943j:image

続いてはいちやホテル名物のバーニャカウダ。熱々のバーニャカウダの他にも塩やオリジナルソースでお野菜をいただけます。

 

f:id:bananatuma:20170618162117j:image

 この日のバーニャカウダに使われているお野菜はこちら。

見慣れないお野菜も多かったので、このお野菜はどれかな?などと話しながら食べました。

グリーンアスパラとスナップエンドウは新鮮なので火を通さず生のまま提供しているとのことでしたが、シャキシャキとしていて生とは思えぬほど臭みもなくてとても美味しかったです!

 

f:id:bananatuma:20170618162915j:image

こちらは八汐鱒のカルパッチョヤシオマスは身の色が栃木県花ヤシオツツジの色に似ていることから命名されたそうなのですが、その名の通りとてもキレイなピンク色で料理を彩っていました。もちろん味も抜群です。 ここにもたくさんのお野菜が使われていましたよ〜。

 

f:id:bananatuma:20170618163805j:image

なんとお料理にはこれだけのお野菜が使われているそうです。その数なんと21種類!自分ではなかなかこれだけの量をとることは難しいですよね〜。

 

このあとのしゃぶしゃぶでは和牛と那須三元豚と、さらにここでもたっぷりのお野菜、さらに「シェフからの贈り物」ということでつくねや水餃子、追加のお野菜が乗ったカートがテーブルを回ってきてバイキング形式で好きなものをいただけました。 〆のうどんもたっぷり出てきて、食べる前は野菜ばかりのコースで物足りないかなと思っていましたが、実際には食べきれないほどのボリュームでした。

お腹はちきれた〜!!

 

お子様 キッズプレート

f:id:bananatuma:20170618165614j:image

キッズプレートの献立はこちらです。

 

事前の問い合わせで、キッズプレートはとても量が多いと聞いていたのですが、実際にみてみてびっくり。

f:id:bananatuma:20170618165645j:image

ナンジャコリャー!!!!!

なんだこのダイナミックな盛り付けは…! ぐるぐるウインナーなんて大人でもこんなに食べられないんじゃないでしょうか(笑) 海老フライはなんと特大伊勢海老! 息子が食べきれなくなってもらったのですが、身がブリンブリンで美味しかったです。 確かにこれはすごいボリュームですね〜、そして豪華。

大人も子供もお腹いっぱいで大満足です。

 

 

スイーツ実演

f:id:bananatuma:20170618170459j:image

夕食をたらふく食べてお腹いっぱい、もう何も食べられない〜!のはずが、食後にスイーツの実演があるということで私の別腹始動です(笑)

ヨッテコパーティーと同じ会場で、この日はパティシエによるクリームブリュレの実演が行われていました。

 

f:id:bananatuma:20170618171157j:image

焼きたてのクリームブリュレ〜!

表面はサクサク、中はとろ〜りでお腹いっぱいのはずがあっという間に完食してしまいました。 苺のジェラートも濃厚で美味しかった〜!

これが無料でいただけるなんて、幸せ〜。

 

バーカウンター

f:id:bananatuma:20170618172146j:image 

さらには、夜8時から10時はバーカウンターで無料でアルコールの飲み放題ができるとのことでした。なんとも太っ腹、お酒が好きな人には嬉しすぎるサービスですね。

 

バーの横にはマッサージチェアーもありましたよ。

 

 

朝食バイキング

 f:id:bananatuma:20170618173123j:image

朝食はバイキングです。朝食にもお野菜がたくさん揃えられており、和食・洋食・パン・ヨーグルトなど色々ありました。

 

f:id:bananatuma:20170618190642j:image

そしていちやホテルの朝食バイキングの目玉といえばTKG(卵かけご飯)です!

TKGコーナーにはトッピングのかつおぶし、塩昆布や、全国の卵かけご飯用の醤油がたくさん並んでおり(確か7種類くらい)、さらには上級者向けにごま油、七味、マヨネーズなどの調味料も用意されていました。すごい!

 

f:id:bananatuma:20170618191122j:image

卵は『那須御養卵』。甘味が強くコクのある味わいが特徴の卵です。黄身はオレンジ色に輝き、なんと箸でつまんで持ち上がるほど弾力があります。

 

f:id:bananatuma:20170618191604j:image

そんな那須御養卵をホカホカごはんにのせて卵かけご飯!!

きゃ〜!!!!!!

もう、最高でした〜!!! あまりの美味しさに、私、3杯も食べてしまいました…!

醤油はスタッフさんおすすめのものが1番美味しかったかな〜。卵かけご飯にかつおぶしをかけたのは初めてでしたが、よく合いました。

今度から卵かけご飯をするときはかつおぶしをしようと思います。

 

f:id:bananatuma:20170618213832j:image

そして卵かけご飯と並んで美味しかったのが、フレンチトースト!

表面はカリカリで、中はふんわり。メープルシロップと生クリームをのせて食べたらもうお口の中が幸せで溢れました…!

そしてこちらもおかわりしてしまったのでこの日の私の卵の摂取量はすごいことになっていたと思います(笑)

でも美味しかったからいいのだ…!

 

f:id:bananatuma:20170618173421j:image

コールドプレスジュースやスムージーもあり、とろんと濃くて美味しかったです。

『ミックスベリーとバナナのスムージー』を2歳の息子にあげようかなと思いコップを手に取ったのですが、それに気づいたスタッフさんが「そのスムージーには蜂蜜が入っています」と教えてくれました。

その場には息子はいなかったのですが、私たちが子連れだということや子供に与えてはいけない食材を認識していてくれていて、その配慮が素晴らしいと思いました。

 

f:id:bananatuma:20170618190313j:image

子供用の食器も用意されていましたよ。

 

 

おわりに

お風呂は少し残念でしたが、総合的には美味しいものをたくさん食べられて大満足でした。

子供が大きくなったらまた訪れたいと思います、TKGを食べに…!!!(笑)

 

ということで、那須いちやホテルの宿泊レポでした。本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

 

エピナール那須のチャギントンルームの徹底された世界観に感動!(宿泊レポ口コミ2歳5ヶ月)

 

こんにちは、ばななつまです!

 

先日夫が旅行休暇を取得したので家族で那須に旅行へ行ってきました。

そして、なんと、なんと、ホテルエピナール那須の予約が全然とれないと噂の『チャギントンルーム』の予約が取れました〜!トレインタスティック!

 

ということで、2歳のこたろーちゃんを連れて魅惑のチャギントンルームに宿泊してきましたよ〜(^q^) 

 

 

チェックイン

せっかくチャギントンルームに宿泊するので、お部屋でたくさん遊べるよう、チェックインができる3時にはホテルに行き、チェックイン。

チェックイン時にフロントでチャギントンのパズルをいただきました!

「エピナール那須」のロゴが入ったオリジナル品のようです。 予想外のプレゼントにチャギントンルームへの期待が高まります。 

 

チャギントンルームへレッツライド〜!

チェックインを済ませ、ワクワクしながらお部屋に向かいました。

 

キーでドアを開けて中に入ると、、

「レッツライド〜!!」と声がしてびっくり。ドア付近のセンサーに人が反応すると「レッツライド〜!」と音が出る仕組みのようです(^q^)

 

そして目の前に広がるチャギントンワールド!

 

f:id:bananatuma:20170616212857j:image

テンションあがる〜!!!

 

f:id:bananatuma:20170616213557j:image

ベッド脇にチャギントン

 

f:id:bananatuma:20170616213637j:image

枕にもチャギントン

 

f:id:bananatuma:20170616213903j:image

ソファーのクッションにもチャギントン

 

 f:id:bananatuma:20170616213721j:image

壁にはつるの剛士さんのサイン入りポスターもありました。

 

そしてお楽しみのジオラマ!!!

 f:id:bananatuma:20170616214013j:image

チャギントンの世界がバッチリ再現されています!!

 

f:id:bananatuma:20170616214315j:image

ココ、ウィルソン、ブルースタープラレールが用意されており、自由に走らせることができますよ〜!!

 

f:id:bananatuma:20170616214436j:image

たろちゃんはチェットアウトするまでたっぷり遊びました。

ちなみにたろちゃんはココ推しです。「ゴーココ!ゴーココ!」と言いながら走らせていました。

 

 

f:id:bananatuma:20170616215832j:image

隣の部屋の和室では、テレビでチャギントンのDVDを見ることができました。

 

f:id:bananatuma:20170616215930j:image

DVDはたくさん用意されており、宿泊中はまさにチャギントン見放題です。(^q^)

 

 f:id:bananatuma:20170616220111j:image

お茶菓子は「ダックワーズ」と「ちびきゅう」でした。ダックワーズ大好きなので6つも置いてあって嬉しい〜!

 

寝るときに和室に布団を敷いてもらうこともできるそうですよ。

 

f:id:bananatuma:20170616220257j:image

和室には空気清浄機も置いてありました。

 

洗面所・トイレ・バスルーム

そしてチャギントンルームのチャギントンっぷりは洗面所やバスルームにも徹底されていました。

 

f:id:bananatuma:20170616220758j:image

まず洗面所の扉を開けるとまたもや壁にチャギントン

この壁の文字は反転してプリントされており、洗面所の鏡を通してみると文字が読める仕組みになっていて面白かったです。

 

f:id:bananatuma:20170616221007j:image

子供用のコップもチャギントン

 

f:id:bananatuma:20170616221052j:image

アメニティーチャギントンでした。

 

f:id:bananatuma:20170616221119j:image

 洗面台は大人用と子供用に2つの高さがあり、 子供用ステップも常備されていました。

 

f:id:bananatuma:20170616221339j:image

さらにはバスルームの壁にもチャギントン

ウィルソンが泡あわしております。まさかここまでチャギントンとは思わなかった私はもうニヤニヤがとまりません(笑)

 

f:id:bananatuma:20170616221745j:image

浴室にはベビー用バスチェアーとベビー用ボディーソープが用意されていました。

 

 

f:id:bananatuma:20170616221836j:image

トイレには補助便座。

さすがにここにはチャギントンはないか〜と思いましたがよく見てみると、、

 

f:id:bananatuma:20170616221930j:image

トイレットペーパーがチャギントン〜!!

もう笑える。すごすぎて。(笑)

ちなみにこのトイレットペーパーは「お持ち帰りいただけません。売店で販売しております」と注意書きがありました。笑

 

 

部屋の備品

このほかにも、エピナール那須では様々なベビーグッズを無料で借りることができます。私たちもなにか必要があれば借りようと思っていたのですが、チャギントンルームには既に様々なグッズが揃っておりその必要はありませんでした。

f:id:bananatuma:20170616222319j:image

まずはオムツ用ゴミ箱。フタが二重になっているため臭いが気にならなくてよかったです。

 

f:id:bananatuma:20170616222339j:image

さらにはおしりふきまで用意してありました。

もちろん持参もしていましたが、用意していただいたものはありがたく使わせていただきました。

 

 f:id:bananatuma:20170616222816j:image

ボトルにはお水が入っており、湯沸かしもあったのでミルクを飲む子がいると便利でいいですね。

 

f:id:bananatuma:20170616222948j:image

加湿器もありました。ホテルは乾燥するのでありがたいですね。 エピナールさんはこんなところでも親心をしっかり掴んで離してくれません。(笑)

他にもベビー用ハンガー、子供用スリッパ、子供用館内着(100〜120cm)が用意されていました。

 

チャギントンお子様ランチ

f:id:bananatuma:20170616223912j:image 

出典:公式HP NASUバイキング エルバージュ|那須の宿泊・日帰り・観光には温泉・プールのあるホテルエピナール那須<公式>

 チャギントンルームに宿泊した3歳〜小学生には夕食のバイキング時にチャギントンお子様ランチが付きます。(3歳以下で希望する場合は事前予約をして1,944円で付けられるそうです)

たろちゃんは2歳なので残念ながら付きませんでしたが、これはチャギントンファンの子供は喜ぶこと間違いなしですよね。

 

 

売店

f:id:bananatuma:20170616223457j:image

売店にはチャギントングッズが置いてありました。チャギントンルームに宿泊した記念についつい何か買いたくなってしまいます。

 

f:id:bananatuma:20170616222751j:image

部屋にあったチャギントンのトイレットペーパーもありました。2つで700円…うーん、いいお値段です(笑)

 

 

おわりに

楽しみにしていたチャギントンルームでしたが、まさかここまでの徹底されたチャギントンワールドを繰り広げてくれるとは思いませんでした。息子のたろちゃんはもちろん、大人の私もワクワクして楽しい時間を過ごすことができました。

そしてなによりウェルカムベビーのお宿の頂点に立つ(と私は思っている)ホテルは何度泊まっても子連れファミリーに至れり尽くせりでした。 ここまで用意してもらえると本当に楽なので、子供が小さいうちは通いつめたいと思います。(笑)

 

ということで、ホテルエピナール那須チャギントンルームの宿泊レポでした。

本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

 

子供と一緒にアクアワールド大洗水族館の来園レポ(GWの混雑状況・キッズエリア・ショー・フードコート・前売り券割引券・駐車場・渋滞などまとめ)

 

こんにちは!ばななつまです。

 

今年のGWは5月6日にアクアワールド大洗水族館に行ってきました。

 

水族館は多少混んでいたとしても涼しい園内で比較的ストレスなく楽しめるのでいいですよね。

 

今日はアクアワールド大洗水族館の来園レポをまとめたいと思います。

 

それではさっそく、いってみよう〜!

 

f:id:bananatuma:20170517180347j:image

 

前売り券(割引券)は?

レジャーはなにかとお金がかかるので、抑えられるところは少しでも安く抑えたいですよね。

 

大洗水族館の入園券に割引券がないかと調べたところ、大洗水族館の周辺のホテルや施設で販売されている前売り券なら通常の10%offで購入することができるようです。

 

前売り券は当日の購入が可能ですので水族館に行く前にちょっと寄り道して購入していけばお得に楽しめますね。

 

お得な前売り券を購入できる施設はこちら。→アクアワールド茨城県大洗水族館 » 前売り券販売所

 

渋滞や駐車場は?

近隣の人気スポットひたち海浜公園ネモフィラ渋滞に巻き込まれるかもと心配をしましたが、高速道路や近隣道路はほぼ渋滞することなくスルスルーっと来ることができました。

 

そして水族館が朝9:00に開園のところ、私たちは9:00ちょうどに到着。

そのときすでに駐車場は半分以上うまっていてビックリしました!

 

臨時駐車場の案内もありましたが、スムーズに入館するためには早めに到着しておくといいかもしれませんね。

 

 

いざ、入館!

f:id:bananatuma:20170517180313j:image

大洗水族館の見どころといえばサメとマンボウ

園内には巨大な水槽にたくさんのサメとマンボウが泳いでいました。

 

f:id:bananatuma:20170517180957j:image

入園してすぐ上を見上げると巨大なウバザメの剥製がお出迎えです。

 

f:id:bananatuma:20170517182320j:image

大きな水槽ではたくさんのサメが泳いでいましたよ。

海で遭遇したら怖いですが、こうして水槽を泳いでいる姿はなんだか可愛らしい顔に見えてきます。

 

園内にはたくさんの人がいましたが、前の人に続いて順番に進んでいけばどの水槽もちゃんと見られて楽しむことができたのでよかったです。

 

f:id:bananatuma:20170518081238j:image

おっとりした姿が人気のマンボウは大きな水槽をのんびりと泳いでいました。

マンボウはとても傷つきやすくストレスに弱いため、こうして巨大な水槽で複数が同時に飼育されるのは珍しいそうです。 ガラスの手前には衝突防止の透明なシートがありました。

2歳の息子たろちゃんはこのマンボウさんをえらく気に入ったようで、なかなか水槽を離れようとしませんでした^^

 

 f:id:bananatuma:20170518082210j:image

さらに進んで行くと、う〜、マンボウ! 超巨大マンボウさん登場。

 

f:id:bananatuma:20170518082227j:image

作り物かなと思ったら、なんとウシマンボウというマンボウの剥製だそうです。実際にこんな大きなマンボウがいるなんてびっくりですね〜。

 

もちろんサメとマンボウの他にもたくさんの海の生き物がいました。

 f:id:bananatuma:20170518085009j:image

▲大洗の生き物、マイワシ

 

f:id:bananatuma:20170518085505j:image

▲沖縄や海外のカラフルなお魚もたくさんいました。

 

f:id:bananatuma:20170518085518j:image

たろちゃんは青い小さな魚を見つけるたびに得意げに「あお!ちっちゃ〜!」と連呼していました。(たろちゃんは話せる言葉は少ないけど「あお」と「ちっちゃい」は言えるのである)

 

f:id:bananatuma:20170518085829j:image

▲大好きなくらげ。癒されます。

 

f:id:bananatuma:20170518085855j:image

▲光るくらげもいました。

 

フウセンウオが可愛かった

f:id:bananatuma:20170518085941j:image

フウセンウオってご存知ですか?

 

f:id:bananatuma:20170518090033j:image

この子です。

これがまた、たまらなく可愛かったのですよ!

 

f:id:bananatuma:20170518090024j:image

フウセンウオの赤ちゃんも展示されていたのですが、「え?これ本物なの?」と思ってしまうほど全く動かなかったです。笑

そしてめちゃめちゃ可愛いかった〜!!飼いたい。笑

 

キッズエリア

f:id:bananatuma:20170518101216j:image

キッズエリアでは大きなアスレチックがあり、子供は思いっきり体を動かして遊べます。

ですがこの日はとにかく人、人、人。

 

消極的なわが家の王子は端っこでちょこんと遊んでいました。

キッズエリアには他にもドクターフィッシュのコーナーなどがありましたよ。(これも消極的王子は断念)

 

屋外エリア

大洗水族館は、屋外にも生き物が展示されています。

f:id:bananatuma:20170518093643j:image

すぐ横は海なので、お天気のいいこの日はとても気持ちよかったです。

 

f:id:bananatuma:20170518100908j:image

▲ペンギン

 

f:id:bananatuma:20170518100927j:image

▲アシカもとても気持ちよさそうに泳いでいました♪

 

f:id:bananatuma:20170518101050j:image

▲癒しの王様カピバラさんもまったり。

 

 

イルカ・アシカショー

水槽などの展示は比較的スムーズにいけたのですが、イルカアシカショーは大混雑でした。

 

なんと入園した9:00過ぎの時点で10:00のショーの席がなくなり、立ち見エリアのみの案内に…!

 

しかたなくこの回は諦めて次の11:30のショーを見ることにしたのですか、約1時間前から並んでギリギリ座り席の一番後ろの席でした。


最終的には立ち見エリアもいっぱいになり入場規制となっていたようなので、GWのような混雑日のイルカショーは早めに並ぶのがカギですね〜。


▲入場前は大混雑

 

ショーは後ろの方の席でしたが、十分楽しめましたよ!

f:id:bananatuma:20170518101537j:image

 

f:id:bananatuma:20170518101549j:image

 

座席は前方の“びしょ濡れ席”まで満席でした。

そのエリアは水しぶきがかかる恐れがあるとのアナウンスがあり、ほとんどの人がレジャーシートを購入していましたよ。確か300円だったかな。

 

実際、ちょっとドン引きするくらいにイルカたちが水をバシャバシャしていたので、前方エリアはレジャーシートを買わないと大惨事だと思います。

 

 

レストラン

f:id:bananatuma:20170518103311j:image

 ▲軽食コーナーで販売されていた鮫カレー。

 

園内の軽食エリアでも簡単な食事がとれますが、この日はやはり大混雑。

買うのにも大行列、席も満席だったので、私たちは一旦水族館をでてすぐ外にあるフードコートで昼食をとることにしました。

 

f:id:bananatuma:20170518103333j:image

フードコートには海鮮丼のお店や釜飯のお店、お弁当屋さんなど、様々なご飯屋さんが入っていました。

 

ですが、こちらも大混雑。

外のテラス席や臨時開放された部屋の席もほぼ常に満席でした。

わが家はたまたまタイミングよく席が空いたので、なんとか昼食にありつくことができました。

 

f:id:bananatuma:20170518103521j:image

▲海鮮丼のお店。

 

f:id:bananatuma:20170518103548j:image

大洗町のイメージキャラクター『アライッペ』の釜飯がありました。しらす飯です。可愛い。

 

f:id:bananatuma:20170518103716j:image

悩んだ結果、私は「たこ焼き亭」の磯釜めし!

とってもいいお味で美味しかったです。海老のスープ付きで600円。

 

f:id:bananatuma:20170518103800j:image

夫は「帆船」のかき揚げ丼です。

夫いわく、「こういうところでは海鮮の天ぷらよりもかき揚げにしたほうが間違いない」だそうです。

 

f:id:bananatuma:20170518103900j:image

さらに、「焼き物工房」のいか焼きも食べました〜!!にんにく醤油がきいていて美味しかったです。

 

たろちゃんには「万年屋」で鮭と昆布のおにぎり・からあげを買いました。 みんなでお腹いっぱいになって満足です。


ちなみに、園内で喉が渇いたので飲み物を買いたかったのですが、自動販売機のペットボトルは全部売切れでした。GW恐るべし…!!

 

なんとか残っていたパックジュースを購入しましたが、飲み物は持って行くか、水族館の入口外の自動販売機などで早めに購入しておく方がいいかもしれませんね。

 

 

GWイベントやっていました。

f:id:bananatuma:20170518104829j:image

入り口付近ではGWイベントということで魚釣りゲームがありました。

1回100円です。良心的なお値段♪

たろちゃんも挑戦して、とても楽しんでいました。

 

おわりに

大洗水族館では2歳の息子も、妊婦の私も楽しめました♪ 

とても楽しかったのでまたいきたいですー!

 

次は近隣の市場で美味しいお寿司も食べたいなー(^q^)

 

ということで、本日もさいごまでお付き合いいただき、ありがとうございました!

  

出産後に辛かったことランキングベスト7(産後すぐ〜新生児期)

 

Baby

 

こんにちは。現在2人目妊娠中のばななつまです。

最近は安定期に入り、つわりもだいぶ落ち着いてきて、「そういえば、出産ってどんな感じだったかしら〜」とか「新生児可愛いんだよね〜」なんて考える余裕もでてきました。

 

で、ですよ。

私は思い出してしまったのです。

出産後にあるのは決して幸せなだけの日々ではないということを…!

 

ということで!本日は「出産を乗り越えたら終わりではない!実録!出産後のママには育児書には載っていない様々な試練が待ち受けている!」特集です〜。イエ〜イ!

 

産後に私にやってきた試練を辛かったランキング形式でまとめたいと思います。

 

それでは、さっそくいってみよう〜!

 

 

第7位   悪露

まずは出産後、地味にしんどかったのが、これ。悪露(おろ)です。

 

これがですね、産後すぐはもう毎日が生理2日目状態な感じなのです。とにかく出血の量が半端ないのです。

妊娠してからせっかく生理と疎遠になっていたと思ったら急に「毎日生理2日目」になるわけですね。そりゃあめんどくさいったらないです。

しかも産後の疲れ切ってるこのタイミングでです。もっと元気になってからにしてほしい(笑)そして量がすごいので気をぬくとショーツが汚れたりしてこれがまた地味にしんどかったです。

陰部も清潔にしなきゃいけないけど会陰切開したのでそっちにも気を遣うわで、まとめるととにかくめんどくさったのがこの悪露です。

 

 

第6位   むくみ

次にしんどかったのが産後のむくみです。

出産をするとママの体内から羊水や血液が失われ、これによって体が水分不足だと感じむくみがおこりやすくなるそうです。

私も出産して2〜3日目だったと思いますが、ふと足に違和感を感じてみてみると、足がぞうのようになっていました…!

足首はなくなり、くるぶしも埋もれ、足の指までパンパンで隙間なんて全く無し…。妊娠中も特にむくむことのなかった私は自分の足とは思えぬほどパンパンになった足をみて驚愕しました。

数日で自然とむくみは解消されましたが、このときは本当にびっくりしましたね。

 

 

第5位   後陣痛

私は痛み止めを飲めば、全然大丈夫という程度でしたが、痛み止めが切れるとイテテ〜となりました。

共同授乳室で話した経産婦さんはほぼ全員この後陣痛に苦しんでいて、その名の通り「軽い陣痛並みに痛い」という人もいたり、赤ちゃんに授乳すると子宮収縮が促される(後陣痛が強まる)ため「後陣痛のせいで授乳が苦痛」と言っていた人もいました。

一般的に経産婦の方が痛みが強いということで、上の子の時にはなかった後陣痛の痛みが次の出産後にはおそらく訪れると思うと今からちょっと怖いのであります…。

 

 

第4位  おっぱいパンパン

産まれたばかりの赤ちゃんっておっぱい飲むのが下手っぴなんですよね。量もあまり飲めません。 ママの方もはじめはなかなか上手に母乳が出せなかったりします。

それでも母乳はどんどん作られていき、その結果、ガチガチのダイヤモンドおっぱいが完成するのです。

もうね、張りすぎてパンパンではなくガチガチです。おっぱいが石のように硬くなりダイヤモンドみたいなへんてこな形になります。

これがもう痛いのなんのって。

寝ているだけでも痛いし熱をもって熱くなるし、極め付けはダイヤモンドおっぱい解消のための助産師さんのおっぱいマッサージがとにかく激痛!!!やってもらった後は楽になったけど、こんなの聞いてないよ〜と叫びたくなりました。

私がなりたかった巨乳はこんなガッチガチのやつではなくてぷりんぷりんのやつなのに…!

 

 

第3位  会陰切開の傷

分娩時にサクッと切られた会陰切開。切られた時は陣痛の痛みの方が強くて全く痛く感じなかったのですが、あとになってジワジワと痛くなってきました。

普通に座るとき傷が痛むので、座るときはドーナツクッション必須です。

トイレの時も気をつかうし、ふんばったら傷がどうにかなりそうで怖いしで、入院中は痛み止めをもらったりもしましたが、会陰切開の傷は退院後もしばらく痛かったです。

それから、傷口を清潔に保つために洗浄綿で拭くのも地味に手間だったのであります。

 

 

第2位  寝不足

出産前は「入院中は赤ちゃんのおむつ替えと授乳だけすればいいんだから楽そうだな〜」なんてのんきなことを考えていましたが、それは大間違いでした。

母子同室1日目はまだのほほんと赤ちゃん可愛いな〜と眺めて幸せに浸ったり、友人に出産報告をしたりする余裕がありましたが、2日目からはそうも行かず。

慣れないお世話でおむつ替えも手間取るし、授乳もマッサージを入れて1時間くらいかかっていました。それがやっと終わってようやく私も寝付けたと思うとまた隣で「ホエ〜」と泣き出すのです。

自分のタイミングと関係なしに起こされるのも辛かったですし、まとまって眠れないということがこれほどキツイことだと思いませんでした。寝不足だと本当に身体がつらいのです。

 

 

第1位  乳首が切れる

そして見事第1位に輝きましたのは、おそらく多くのママがぶち当たるであろう、「母乳がでない・ですぎる」「乳首が切れる」などといった母乳トラブルです。

出産してしばらくは赤ちゃんも上手におっぱいが飲めないので、ママの母乳が出ないのも出すぎても大変なのです。

母乳が出すぎると赤ちゃんの口の中に母乳が大洪水になってうまく飲めなかったり乳腺炎予防にあまった母乳をいちいち搾乳しなければなりません。

 

私は母乳がなかなか出なくて出なくて…。出てこなくても母乳は作られるのでダイヤモンドおっぱいになるし、出すための授乳の度のマッサージは大変だし、あげく40分近く吸わせてたのに赤ちゃんの授乳前後の体重±0だったときはいくらなんでも心折れました…!!笑

そして産まれたばかりの赤ちゃんはなかなか大きなお口を開けてあひる口で飲めないので、先っちょばっかり吸われているともれなく乳首が切れるのです。

これほんと激痛なんですよね。痛すぎて、泣きながら授乳していました。

帝王切開だった友人は「帝王切開の傷の何倍も辛いよ…」と嘆いていましたね…。

私はこの激痛を少しでもどうにかすべく、常時馬油とサランラップで乳首を保湿していたのが懐かしいです(笑)

 

 

おわりに

赤ちゃんって産むまでも大変だし産んでからはもっと大変なんですよね…

それでもわが子の可愛さは何ものにも代えがたいものです。

 

ということで、長い妊娠生活が終わってようやく待望のわが子と幸せ満開の日々…と共にママに訪れる試練をまとめてみました。

 

本日もお付き合いいただきありがとうございました!

 

つわり中の上の子育児が壮絶でした。(妊娠2ヶ月〜4ヶ月、上の子2歳、乗り越え方)

 

Schwangerschaft

 

 

こんにちは、ばななつまです。

 

第二子の妊娠中、平日は上の子(2歳)のワンオペ育児でしたが体が思うように動かせず…

大変だろうとは思っていたけど、想像以上でした。

 

 

自宅での暮らし

食事

つわり中の料理は大変で、手抜きしまくり…。

2歳の息子の食事には、レトルトの幼児食や、冷凍食品、パンなどをよく使いました。

米炊きは夫の帰宅後(私と息子就寝後)にお願いし、炊けたらタッパーにいれておいてもらいました。十六穀米にしたら、においが軽減したかな。

 

遊び

やんちゃ盛りの2歳男児1日1回は外に連れ出さないと機嫌が悪くなり、寝つきも悪くなります。

つわりが軽かったころは、よく支援センターに行っていました。外に出ると、子供の機嫌もよく、私も気分転換になりました。

家にいる時は、良くないと思いつつもテレビで録画を見せたり、iPadYouTubeを見せたりおやつをあげたりして誤魔化すことが多々。

ちょうど2歳の誕生日プレゼントで室内用ジャングルジムをもらったばかりで、家の中でも体を動かして遊べるので大活躍でした。

部屋が狭くなりますが、あってよかった…!

アンパンマン うちの子天才ジャングルパーク ボール付き

アンパンマン うちの子天才ジャングルパーク ボール付き

 

大好きなアンパンマンのジャングルジム。すべり台つき。

 

 お風呂

お風呂は湯気が気持ち悪いしシャンプーやボディソープのにおいも辛い…。

はじめはちゃんと入れてあげなきゃと思ってお風呂を沸かして一緒に入っていたのですが、途中から「あ。もう、無理だ。」となって、シャワーだけにしたりサボったりしました…。

大丈夫、数日くらいお風呂に入らなくたって元気に生きていける。

 

おむつ替え

1番きつかったのが、おむつ替えでした。

おしっこの時ですら「ウッ…」となりますが、問題はうんち…。

快便な息子は1日に3回も4回もしてくれるので、これまた大変でした。

かといって、やらないわけにもいかないので、私は鼻にティッシュをつめてからマスクをして立ち向かいました。 口呼吸は細く、ゆっくりと…!笑

 

洗濯

洗濯は夫の帰宅後(私と息子就寝後)に洗濯機を回してもらって部屋干ししてもらいました。

柔軟剤はにおいがきついので使わず、柔軟剤入り洗剤にかえました。

 

掃除

掃除は基本的に週末に夫にまとめてやってもらいました。

 

こうやって改めて振り返ってみると、夫の活躍がすごい! 息子もたくさん遊んでもらって、すっかりパパっ子になりました。

 

とはいえ、どんどん悪化するつわりに日中のワンオペ育児がしんどくなってきたため、息子を連れて私の実家でお世話になることにしました。

 

実家での暮らし

父も母も働いており、父はフルタイム、母はパートで3時まで。

2人とも、家にいる時は息子とたくさん遊んでくれました。食事は3食作ってくれるし、お風呂に入れてくれたり、本当に至れり尽くせり。

 

しかし、実の親だからこそ、甘えすぎてしまったようで…  母がある日溜息をつくので「どうしたの?」と聞くと、「疲れてイライラしてるんだよ!あんたも気持ち悪くても少しは手伝いなよ!」と怒られたことがあります。

母も仕事で疲れていただろうから、もう少し気を遣えばよかったなと思います。(あと多分更年期もあった)

 

つわりで入院中

 その後、私がつわりで入院することになりました。私の両親は日中は働いているため、入院中の日中の息子のお世話は急遽、夫の両親にお願いすることに。

私がいない状態で息子をいきなり義実家に預けるのは、正直かなり心配でした…! でも割り切るしかない…

 

入院中、息子ははじめは泣くこともなく「とてもいい子」に過ごしていたそうです。

私の実家では私の両親にわがままやりたい放題のイヤイヤ2歳児だったので、この「いい子」っぷりがかえって心配でしたが、1週間くらいで段々と慣れてきたのか、義実家でも少しずつわがままをするようになったそうです。

 

私は10日間で無事退院できました。

 

 

つわりは妊娠2ヶ月から4ヶ月でおわりましたが、もしもっと続いていたらと思うと、恐ろしいですね…。

なかなか思うように動けない中、家族や両親にはたくさん助けてもらい、本当に感謝です!!