前編では子宮口8cmになりいよいよ陣痛室から分娩室へ移動ししました。
今日は分娩室へ移動したところから、出産レポの後編です〜!
分娩室で地獄のいきみ逃し
やっと分娩室へ移動しましたが子宮口はまだ全開にならないので再び地獄のいきみ逃しが続きます…。
助産師さんが素手?でおしりをぐりぐり押してくれたのですが、押してほしいところめちゃめちゃピンポイント!!!さすがでした。 陣痛室でも押してほしかったぞ…!
分娩台の横では立会いの旦那ちゃんが手をにぎってくれた。というより私が握りしめていました。あとで聞いたら腕を握られすぎて折られるかと思ったらしい。
う・る・せー!!!!
私の母も到着し、交代で立会いに来てくれました。
17:25 子宮口全開!
ついに子宮口全開。いきんでよしー!待ってましたとがんばっていきみます。
いきむときについ顔が上を向いてしまい、助産師さんに「いきむときは下向いて体まるめて」と何度も言われました。 段々とコツがわかってきて助産師さんにうまいうまいとおだててもらいます。
陣痛が弱くなる
しらばく頑張っていきんでいましたが、段々いきむタイミングがわからなくなってきて、そのうち明らかに変なタイミングでいきんだらしく助産師さんに「いきみたくなったらいきんでくださいね」と言われます。
いきみ逃しのときはすごく「いきみたい」と思ったけど、そういえばさっきほどの痛みはなくなり、だいぶ落ち着いてきたような…。
せっかく子宮口が全開になったのに陣痛が弱くなってしまうなんて…!
お隣さん現る。
分娩室にはベッドが2つあったのですが、私が陣痛が弱まっている間に隣のベッドにも妊婦さんがきました。(ベッドの間はカーテンで仕切られています)
カーテンがあるだけなのでもちろんお互いの声は丸聞こえだしなんだか気まずかったです。この時「こういうところはやっぱり個人病院の方がよかったな」なんて冷静に考えるほど私は余裕がありました…汗
お隣さん出産。
お隣さんは経産婦さんだったらしく、数十分のスピード出産をしていきました。うぅ、羨ましい…!
ちなみにお隣さんの赤ちゃんの産声は廊下まで聞こえたらしく、廊下で待機していたうちの両親たちは「うちの孫か!?」とどよめいたとか。笑
19:10 陣痛促進剤
陣痛の波が弱くなってきているので陣痛促進剤の点滴を開始。先生がやってきて「陣痛が一気にきますからね。頭が出てきたら教えますから力を抜いてください」と言われました。
いよいよ赤ちゃんの誕生が見えてきた…!
1回目の波がきた!
陣痛がきて全力でいきむ!だいぶ頭が出てきたらしいが途中で1回目の波終了。途中でとまっていると下半身?おしり?のあたりが痛い…!! 「次で出てくるかも」と言われドキドキ…!
2回目の波で会陰切開
いよいよ2回目の波。いきんでだいぶ出てきたらしく先生がさらっと「切りますよー」と言ってジョキジョキ…。切られている感覚はなんとなくあったけどちっとも痛くなかったです。
先生「頭出ましたよ!!!」
「頭が出たら力を抜いて」と言われていたが力が入ってしまい、先生があわてて「力抜いて力抜いて!」
あっそうかそうか、と力を抜くと…
どゅるんっっ
19:54 誕生
大きな泣き声をあげて体重3186g 身長50.0cmの元気な男の子が誕生しました。
からだをきれいにしてもらてる間もずっと元気に泣いていました。
4分後 胎盤がでてくる。
もはやこのあたりの記憶はほぼありませんが、分娩台のうえでぼーっと寝ている間に助産師さんがちゃっちゃかやってくれました。
縫合
会陰切開で切ったところを縫合です。これはちょっと痛かった…。
そして縫ってもらってる間に私より先に赤ちゃんを抱く旦那。くぅぅ、いいとこ取りされた…!
初めての抱っこ
縫合がおわり、私も抱かせてもらいました。思っていたよりもすごく小さくて、ふにゃふにゃしていて、抱っこするのがこわいくらいでした。 自分のお腹にいたなんてまだ信じられず、不思議な気持ちになりました。
1時間くらい分娩室で休養。
出産後は1時間くらい分娩台のうえでお休みです。
このときに両親も交代で分娩室にやってきて、赤ちゃんの顔を見てにこにこして帰っていきました。
21:00 病室へ
この日は夜遅かったので赤ちゃんはこのままナースステーションにてお預かり。しばしのお別れです。
私は病室へ。部屋は個室ではなく大部屋にしたのですが、大部屋といっても産科の大部屋は3人部屋でした。
すでに消灯時間が過ぎていて部屋は暗くなっていましたが、助産師さんが持ってきてくれた夕飯を食べました。
夕飯を食べ終わっても興奮冷めず…。
こたろーちゃん、もうお腹にいないんだな、と思いながらもついくせでお腹をさすってしまいます。
それより産まれればぺったんこになると思っていたお腹がまだ全然大きいんですけどどうしてでしょうか。まだ誰かお腹にいるのでしょうか…(笑)
横になるとすぐ眠れました。
陣痛から出産まで約15時間。
私、がんばったな。
こたろーもがんばってくれたね。
旦那にも、両親にも、助産師さんにも、先生にも、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
明日からは母子同室。お母ちゃん頑張りたいとおもいます!