ばなな日和

新米ママと、息子と、旦那との日々。

スポンサーリンク

50mm単焦点レンズはじめました。一眼レフ初心者が使った感想や標準ズームレンズとの比較まとめ。初心者におすすめのレンズは?(canon EOS kiss APS-C機)

 

こんにちは。ばななつまです!

先日、canon EOS kiss x8iのレンズキットを購入し、念願のカメラライフをスタートしてから間も無いのですが、なんと、なんと、

 

f:id:bananatuma:20180207153602j:image

新たに単焦点レンズをゲットしました〜!!!

 

 

EF  50mm F1.8 STM

わが家にやってきた、はじめての単焦点レンズです。親戚から出産祝いでいただきました。もうニマニマがとまりません。

 

f:id:bananatuma:20180207153651j:image

EF 50mm F1.8 STM

レンズ構成:5群6枚
最小絞り:22
画角:水平/40°、垂直/20°、対角線/46°
絞り羽根枚数:7枚
最短撮影距離:0.35m
最大撮影倍率:0.21倍
フィルター径:49mm
最大径×長さ:φ69.2×39.3mm
質量:約160g

 

このレンズのポイントはなんといってもF値1.8によるキレイなボケ味ですよね。

暗い室内や夜景もキレイに撮影できます。
レンズ面から被写体までは約26.7cmまで近づいて被写体を大きく写すことが可能。

 

レンズの焦点距離は50mmで私が使用しているカメラEOS kiss x8iはAPS-Cサイズなので、35mm換算で80mmになり、望遠寄りの中望遠の画角となるそうです。

 

つまり目で見た景色よりもちょっと寄って撮れるということ。

 

画角が狭くなり用途が限られてしまうというデメリットもありますが、人物撮影には抜群の一本。子供や赤ちゃんを撮影するのにぴったりな単焦点レンズなんだとか。

 

高機能なのにとても安いレンズなので「撒き餌レンズ」とも呼ばれているそうです。

 

Canon 単焦点レンズ EF50mm F1.8 STM フルサイズ対応 EF5018STM

Canon 単焦点レンズ EF50mm F1.8 STM フルサイズ対応 EF5018STM

 

   

単焦点レンズで撮影してみた

さっそく単焦点レンズで撮影してみました。

 

f:id:bananatuma:20180208124243j:image
↑F1.8で撮影

 

f:id:bananatuma:20180208124258j:image
↑F22で撮影


最小F値と最大F値で撮影してみたのですが、 違いは一目瞭然ですね。

正直ここまでぼやぼやするとは思いませんでした。単焦点レンズすごい!


ぬいぐるみの鼻あたりを狙ってピントを合わせたのですが、F1.8で撮影した方は背景ボケどころか輪郭や手なんかもぼやけちゃってます。
また、F1.8で撮影した方の写真の方が明るくなっていますね。

 

そしてF値が小さい方が被写体が立体的で綺麗に撮れる気がします

私のこころの中の「単焦点レンズだから綺麗に撮れるはずフィルター」をとおして見ていることを考慮しても、やっぱり綺麗だと思います。 

 

単焦点レンズばんざーい!

 

 

標準ズームレンズと単焦点レンズの比較 

続いて、単焦点レンズと標準ズームレンズを比較していきたいと思います。

 

比較するのは上記の単焦点レンズ「EF 50mm F1.8 STM」とEOS kiss x8iのレンズキットに付属されている標準ズームレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM」です。

 

Canonで一眼レフを買おうと思うけど、レンズキットにするか、本体と単焦点レンズにしようか迷っている方の参考になればと思います。

 

Canon 標準ズームレンズ EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM APS-C対応

Canon 標準ズームレンズ EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM APS-C対応

 

 

EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM

レンズ構成:11群13枚
最小絞り:22~36
画角:水平/64°30'~23°20'、垂直/45°30'~15°40'、対角線/74°20'~27°50'
絞り羽根枚数:7枚
最短撮影距離:0.25m
最大撮影倍率:0.36倍(55mm時)
フィルター径:58mm
最大径×長さ:φ69×75.2mm
質量:205g 

35mm判換算で29~88mm相当をカバーします。

 

 

◾︎価格の比較

まずは価格を比較してみましょう。

標準ズームレンズは定価36,000円、単焦点レンズは定価19,500円です。

ズームができたり色々な機能がついているので標準ズームレンズの方が価格が高くなります。

しかしレンズキットを購入すれば、カメラ本体の価格に少し上乗せするだけで標準ズームレンズを手に入れることができるので、本体も購入するのであれば標準ズームレンズのついたレンズキットがお得だと思います。

 

◾︎F値

標準ズームレンズか単焦点レンズで悩むポイントとしてF値があげられると思います。

F値は数値が小さいほど背景がボケた写真を撮ることができます。一眼レフの醍醐味ですよね。

標準ズームレンズのレンズ名には「18-55mm F3.5-5.6 」とありますが、これは『18mmのときの最小F値が3.5で55mmのときの最小F値が5.6』という意味です。最大F値は22〜36で、遠くの景色までくっきりと写真に写すことができます。

一方単焦点レンズは、焦点距離50mmのみで最小F値が1.8、最大F値が22です。

最小F値単焦点レンズの圧勝ですね。

 

◾︎焦点距離

標準ズームレンズの焦点距離は18〜55mm。35mm判換算で29〜88mmになります。

一般的に50mmが標準(目で見た景色に近い)と言われているので、29〜88mmですと、広角、標準、中望遠の撮影が可能です。 

一方、単焦点レンズは50mm。35mm換算で80mmになり中望遠の画角となります。

目で見て「いいな!」と思ってカメラを構えると、思っていたよりもズームしているイメージです。

自分は動かずに様々な焦点距離で撮りたい(ズームをしたい)という方には標準ズームレンズがおすすめ。

 

 ◾︎大きさ

続いて大きさを比較してみましょう。

f:id:bananatuma:20180208105624j:image

左が標準ズームで右が単焦点レンズです。

サイズは見てのとおり標準ズームレンズの方が大きいですが、重さは標準ズームが205gで単焦点レンズが160gなので、それほど違いは感じません。

ちなみに単焦点レンズのフィルターのサイズ(フィルター径)は49mm。標準ズームレンズは58mmなので、比べると小さめですね。

 

◾︎その他機能

f:id:bananatuma:20180208105939j:image

その他の違いとしては、標準ズームレンズの方はAF/MF(オートフォーカス/マニュアルフォーカス)の下に、「STABILIZER ON/OFF」というものがあります。

これは手ぶれ補正機能のことで、標準ズームレンズには手ぶれ補正機能がついていて、単焦点レンズにはないということです。

レンズに手ぶれ補正機能が付いているかどうかは、レンズの名前に「IS」と表記されているかどうかでわかります。「IS」とあるレンズには手ぶれ補正機能がついています。

 

ちなみにレンズ名の最初の「EF」や「EF-S」はEOSに装着できるレンズを表し、「EF」はフルサイズとAPS-Cに対応、「EF-S」はAPS-C専用という意味です。

標準ズームレンズはAPS-C機専用、単焦点レンズは今後フルサイズ機を買った場合にも引き続き使えます。

 

キャノンのカメラのレンズの表記(記号)については公式HPで詳しく載っています。

 キヤノン:一眼レフカメラ/ミラーレスカメラ用交換レンズ|交換レンズ基礎知識

 

 

初心者には標準ズームレンズと単焦点レンズ どちらがいいのか

初心者の私が標準ズームレンズと単焦点レンズの両方のレンズを使ってみた感想ですが、標準ズームレンズのほうが簡単だと感じました。 

 

その理由として、単焦点レンズは絞りの調整が難しいです。  

絞りを開放しすぎると被写体までぼやけてしまったり、背景がぼやぼやしすぎて背景の状況が全く伝わらない写真が出来上がってしまいます。

例えば顔にピントを合わせるにしても、目に合わせるのか、鼻に合わせるのか、ピントを合わせる場所をよく考えて撮影しなければなりません。

 

また、手ぶれ補正機能がないせいか、単焦点レンズの方がブレた写真がすこし多い気がします(私が下手なだけだと思いますが…)

 

ですが、ピントがピッタリ合って、絞りもいい感じにできて、「うまく撮れた!」というときの写真は単焦点レンズの方が断然きれい。

 

写真全体が明るくて、被写体がくっきりとして立体感がでて、すごくいい写真が撮れます。

 

なので、単焦点レンズは難しいけど、うまく撮れたときの写真はすごく綺麗です。

 

ただ、私が持っている単焦点レンズだと広角寄りの写真が撮れないので、お出かけするときに持って行くとしたら色々な場面で使いやすい標準ズームを持って行くかな。 

 

色々と書きましたがまとめるとこうなります

  • 価格が安いのは単焦点レンズ
  • レンズキットなら標準ズームレンズがお得
  • 標準ズームレンズは広角から標準、中望遠まで撮れる
  • 単焦点レンズは中望遠のみ
  • 標準ズームレンズには手ぶれ補正機能がついている
  • 単焦点レンズのF1.8の威力はすごい
  • 単焦点レンズは絞りの調整やピント合わせが難しい
  • 単焦点レンズの写真は明るくて立体的でキレイに撮れる

( EF 50mm F1.8 STMとEF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STMの場合の比較です) 

 

どちらのレンズもメリットデメリットがありますが、もし標準ズームレンズか単焦点レンズか、はじめての一眼レフにどちらを買った方がいいかと聞かれたら、私なら標準ズームレンズを勧めると思います。 

 

やっぱり広角から中望遠までのカバー力はあって損はないかなと。

 

一眼レフならだいたいの写真は綺麗に撮れますしね。

 

でも、一眼レフカメラの醍醐味であるレンズ交換や大胆な背景ぼけを堪能したいのなら、単焦点レンズもおすすめです。

 

 

おわりに

単焦点レンズと標準ズームレンズを初心者目線で比較してみました。

、このままだと望遠レンズが欲しいとか言い出すと思う…!

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!