ばなな日和

新米ママと、息子と、旦那との日々。

スポンサーリンク

西松屋冬物底値セール!!198円〜で買った購入品・戦利品などまとめ。(子供服・着ぐるみ・マタニティ・かいまきスリーパーなど)

 

 

f:id:bananatuma:20190227144250j:image

 

こんにちは!ばななつまです。

今年も西松屋の冬物セールを満喫してきたので、まとめたいと思います。

 

2019年の底値セールの品目は以下の通りでした。

2/25(月)小物(ブーツや帽子)

2/26 (火)洋服

2/27 (水)毛布・かいまき・マタニティ・新生児

2/28(木) 肌着

2/29(金) パジャマ

 

西松屋の底値セールは、一度に全部の商品が底値になりません。

何日つづけて西松屋に通えばいいんでしょうか?笑

 

ということで、西松屋底値セールの参戦まとめ、さっそくいってみよう〜!

 

 

2/27(底値3日目)来店

今年は、悔しくも初日には行けず、3日目の参戦となりました。

 

まず1店舗目。

10時開店の西松屋に9:55頃到着しました。

まだ開店前でしたが、駐車場にはすでに車が5台ほどが開店待ち!(ちなみに15分頃に店を出る頃には10台以上になっていました。)

 

そして開店してさっそく底値コーナーに直行すると…

 

 

 

f:id:bananatuma:20190228141547j:image

すっからかーん。

 

おおお遅かったか…。

 

男の子服はすごく少なかったです。

80の女の子服と60〜70サイズは割とあったけど…。

アウターや小物類もほぼありませんでした。

パジャマも女の子ものが2つくらいで、下着がちょこちょこ。(95が多かったかな?)

 

そしてハシゴ2店舗目。

次の店へはお昼過ぎに到着しました。

この時間の西松屋はいつもはたいていガラガラで、70%オフのときですら私以外のお客さんはいなかったのですが、今回はさすがは底値。

駐車場には6〜7台の車が停まっていました。

 

そして在庫はといいますと、

男の子の服少なっ。

 

欲しかった90〜95、110〜120あたりの服はすごく少なかったです。無地のフリースなどは大量に残っていましたが。

女の子服はたくさんありました。

女の子のママ羨ましいいいぃ〜!!

 

男の子服はすぐなくなってしまいますね…。

初日に行けばたくさんあったのかな?

 

 

 

 

ということで…今回私は底値セールでは特に何にも買ってないと思いますよね?

それが、なぜかまたまた色々買ってしまいましたよ。不思議、ほんと不思議。西松屋マジックです。笑

 

ということで、底値セールでゲットしたもの、ずらら〜っといきます〜!!

 

戦利品

f:id:bananatuma:20190227153442j:image

どーん!!

はい、結構買ってます。笑

 


f:id:bananatuma:20190227153456j:image

まずこれですね、たくさんあったフリースみたいなやつ。

979円→198円!


f:id:bananatuma:20190227153500j:image

続いて、ウラぽかのアウター! テカテカのアウターあんまり好きじゃないけど、黒だしまあ使うだろ、ということで!


f:id:bananatuma:20190227153504j:image

1,979円が298円!

アウターが298円とか最高すぎます。

しかし140サイズ(長男100サイズ)。いつ着るんだろ。笑


f:id:bananatuma:20190227153518j:image

そしてズボンがどーん!!!!!!


f:id:bananatuma:20190227153512j:image

どれも979円→198円です!


f:id:bananatuma:20190227153601j:image

ひとつ1,479円のズボンは299円でした。(値札の貼り替えは追いついていませんでしたがレジで299円でした。)

 

もはや…在庫があまりにないので…ズボンは黒やグレーで無地なら絶対使えると思い、、

130と140に手を出してしまいました…!(収納場所ないのに…)

だって絶対使うもん。新品なら何年か眠らせても傷まないだろうし、198円とか素敵すぎるので…。(セールに完敗)

 

 

 

 

はい、気を取り直していきましょう!


f:id:bananatuma:20190227153437j:image

スリーパー!

1,479円が198円です!!

3日目は寝具が底値になった初日で在庫もたくさんあったので見事ゲットできました。次男君用に袖付きのスリーパーが欲しかったので嬉しい〜!!

ちなみに長男君用の大きなサイズは70%のときにゲットしました。底値では残っていなかったのでシャア!


f:id:bananatuma:20190227153525j:image

マタニティのふかふかズボン。

1,279円が299円でした。

妊娠していないと腹巻付きのズボンはずり落ちて使いづらいですが、これはボタンタイプなのでイケます◎


f:id:bananatuma:20190227153452j:image

そしてそして〜!一目惚れして買った着ぐるみたち〜!!!笑


f:id:bananatuma:20190227153557j:image

まずはサンタさんの服(*´꒳`*)!!


f:id:bananatuma:20190227153539j:image

1,979円が299円でした〜!!!

めっちゃしっかりしたつくりなのにこの値段で買えた〜!!すごく可愛い!!


f:id:bananatuma:20190227153522j:image

そしてトナカイさん服(*´꒳`*)

これTwitterで見かけていて、超可愛い〜!と思っていたので、見つけた時はソッコー手に取りましたよ!!


f:id:bananatuma:20190227153549j:image 

1,479円→299円!!

上下セット服で帽子もついてましたよ〜!!

次男君は来年、サンタにトナカイに大忙しだよ!!笑


f:id:bananatuma:20190227153544j:image 

ズボンにトナカイの足がついていて最高に可愛いの。


f:id:bananatuma:20190227153553j:image 

そしてそして!ハロウィンのロンパース!!


f:id:bananatuma:20190227153533j:image

1,679円が198円で買えました!!

他の服はちゃんと198円の値札貼ってあったのにこれだけ879円のままっていうフェイントだったけど、見事見破りましたよ(*´꒳`*)むふふ←そのおかげで売れ残っていたらしい

 

こういう、定価だったら手が出ない可愛い服も、底値ならどーん!と買えるので嬉しい〜!!

来年着させるのが楽しみでニヤニヤしちゃいます。

西松屋さんありがとう〜!!!

 

 

2/28(底値4日目)来店

さらにさらに、セール愛が止まらない私、翌日もまた別の西松屋へ行ってきました!笑

 

この日からは肌着が底値です。在庫はあるかな〜??

 

西松屋3店舗目。朝イチ来店。

 

f:id:bananatuma:20190228141334j:image

はい、すっからかーん。

 

洋服の底値の時に人が押し寄せて、肌着も買われて行っちゃったのかな?

次男君の股スナップつきの肌着を買い忘れていたので欲しかったのですが、残念でした。

 

お客さんも全然いなくて、西松屋はBGMもないのでとても静か〜〜でした。笑

 

 

店内の様子はこんな感じ。↓↓↓


f:id:bananatuma:20190228141338j:image 

この店舗では結構在庫ありました。


f:id:bananatuma:20190228141311j:image

60〜70サイズがずら〜り。


f:id:bananatuma:20190228141254j:image

あとはロンパースと着る毛布。


f:id:bananatuma:20190228141314j:image 

100サイズ以上はほぼなかったですね〜。

どの店舗でも女の子のガウチョがたくさんあったけど、人気ないのかな?寒いしトイレしずらいからかな。笑


f:id:bananatuma:20190228141302j:image

小物もちょこっとありました。


f:id:bananatuma:20190228141346j:image

帽子が999円→198円とか。


f:id:bananatuma:20190228141241j:image

こちらは寝具コーナー。

毛布や敷きパッドはなし。

 

そしてふと横に目を向けると、、


f:id:bananatuma:20190228141353j:image

…なにこれ!!!!( ゚д゚)

ここの西松屋は初めて行ったのですが、こんなの初めて見ました〜!!広げるとブランケットになるやつ!めっちゃ可愛い!!

同じ西松屋でも、取り扱いしてるものが違うんですね〜。


f:id:bananatuma:20190228141342j:image

あとは、マタニティコーナー。


f:id:bananatuma:20190228141330j:image

2,479円→299円とか。

元値が高いのでお得ですね〜!!


f:id:bananatuma:20190228141358j:image

マタニティの小物の、タイツやストールなどもありましたよ。


f:id:bananatuma:20190228141245j:image

これはストール1,979円→299円。

よく見なかったけど授乳に使えるんですかねー?


f:id:bananatuma:20190228141350j:image

新生児服も198円からです!


f:id:bananatuma:20190228141327j:image

おくるみは2,979円→378円とか。

 

f:id:bananatuma:20190228143747j:image

ポンチョ1,679円→198円

 

f:id:bananatuma:20190228143842j:image

コンビドレス1,279円→198円

新生児服は元値が高くても198円になるんですね〜!お得。

 

f:id:bananatuma:20190306132309j:image

スキーウェアも、ジャンプスーツは底値になるようで、3,979円→479円。安い…!!

でも女の子の90しかなかったです。いまのたろちゃんのスキーウェアが来年までだと思うので、そしたら来年は再来年用に120とか買いたい!!!

 

底値を見てしまうと定価で買いたくなくなってしまいますね〜:(;゙゚'ω゚'):

 

 

戦利品 第2弾

ということで、今回の戦利品はこちら〜!!

 

f:id:bananatuma:20190228141250j:image

まずは袖付きスリーパー1,479円→198円

次男君に洗い替えで購入。198円なら気兼ねなく買えます◎


f:id:bananatuma:20190228141306j:image

続いてはこちら〜!ニットベスト979円→198円

幼稚園で使うので、気が早いけど次男君に。

めちゃめちゃ安く買えて嬉しい〜!!!!


f:id:bananatuma:20190228141257j:image

そしてこちら、ウラぽかズボン979円→198円

またまた値札シールが貼り替えられていないけど実は198円なのを見抜きました(*´꒳`*)にやり

実はちょうど、次男君のズボンが立て続けに2本破れたり穴が開いたもので…汗  買えてよかった〜!!残っていてラッキーでした◎

 

そしてそして〜…!


f:id:bananatuma:20190228141323j:image 

やっぱり買っちゃうよね〜!!笑

 

だって、目があっちゃってさ…!


f:id:bananatuma:20190228141318j:image

1,479円→198円でしたよ〜!

めっちゃ可愛い…!全種類欲しかった…!!!笑

 

 

 

おわりに


f:id:bananatuma:20190227153508j:image

というわけで、西松屋の底値セールでは、どれもこれも198円とか299円で買えました〜!!ほんと安い!!!

服の値段ってなんなのって感じになりますね…。

 

来年は初日に行けるように頑張ろう!!!

 

ということで、西松屋の冬物底値セールの戦利品まとめでした。

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

 

妊娠・授乳中でも飲める栄養ドリンクまとめ。産前産後・風邪の栄養補給に。ノンカフェインもあります。

 

 

f:id:bananatuma:20190215143308j:image

 

こんにちは!第二子に授乳中のばななつまです。

 

妊娠・授乳中は赤ちゃんに栄養をわけているため、疲れやすかったり、風邪をひくとなかなか治りにくくなったりしますよね。

「もう限界…何かに頼りたい…」

「どうしても今日は気合を入れて乗り越えないと…」

そんな時は、栄養ドリンクに頼ってみるのも一つの手。

 

授乳中でも飲める栄養ドリンクの一覧があったら便利だな〜と思っていたので、まとめました。

 

情報は調査時のものです。授乳中に飲んでも大丈夫かどうかは、各商品のホームページを確認したり、商品の説明書に「妊娠授乳期・産前産後の栄養補給」などと書かれていることを確認してください。

 

それではさっそく、いってみよう〜!

 

リポビタンD

f:id:bananatuma:20190216135430j:image

f:id:bananatuma:20190216135434j:image

栄養ドリンクで定番のリポDは授乳中OK!

 

大正製薬 リポビタンD 100ml×10本 [指定医薬部外品]

大正製薬 リポビタンD 100ml×10本 [指定医薬部外品]

 

 

他にも、リポビタンシリーズにはたくさん種類があります。

f:id:bananatuma:20190216145457j:image

ホームページにて確認したところ、以下のリポビタンシリーズはすべて妊娠授乳期の服用がOKでした。

↓↓↓

f:id:bananatuma:20190216153719j:image

▲リポビタンハーフ

 

大正製薬 リポビタンDスーパー 100mLx10本 [指定医薬部外品]

大正製薬 リポビタンDスーパー 100mLx10本 [指定医薬部外品]

 

▲リポビタンDスーパー

 

大正製薬 リポビタンD8 100ml×10本 [指定医薬部外品]

大正製薬 リポビタンD8 100ml×10本 [指定医薬部外品]

 

▲リポビタンD8

 

大正製薬 リポビタンD11 100ml×10本 [指定医薬部外品]

大正製薬 リポビタンD11 100ml×10本 [指定医薬部外品]

 

▲リポビタンD11

 

大正製薬 リポビタンファイン [指定医薬部外品] 100mLx10本

大正製薬 リポビタンファイン [指定医薬部外品] 100mLx10本

 

▲リポビタンファイン

 

大正製薬 リポビタンノンカフェ 100mL×10本 [指定医薬部外品]

大正製薬 リポビタンノンカフェ 100mL×10本 [指定医薬部外品]

 

▲【ノンカフェイン】リポビタンノンカフェ

 

【第3類医薬品】リポビタンゴールドX 50mL×10

【第3類医薬品】リポビタンゴールドX 50mL×10

 

▲リポビタンゴールドX

 

大正製薬 リポビタンフィール100ml×10本 [指定医薬部外品]

大正製薬 リポビタンフィール100ml×10本 [指定医薬部外品]

 

▲【カフェインゼロ】リポビタンフィール

 

大正製薬 リポビタンZERO 100mL×10本 [指定医薬部外品]

大正製薬 リポビタンZERO 100mL×10本 [指定医薬部外品]

 

▲リポビタンゼロ

 

大正製薬 リポビタンローヤル11 50ml×10本 [指定医薬部外品]

大正製薬 リポビタンローヤル11 50ml×10本 [指定医薬部外品]

 

▲リポビタンローヤル11

 

【通販限定品】リポビタンライフ 100ml×10本【指定医薬部外品】

【通販限定品】リポビタンライフ 100ml×10本【指定医薬部外品】

 

▲リポビタンライフ

 

▲リポビタンDファインプレシャス

 

大正製薬 リポビタンDライト 100ml×50本 [指定医薬部外品]

大正製薬 リポビタンDライト 100ml×50本 [指定医薬部外品]

 

▲リポビタンDライト

 

【第3類医薬品】リポビタンDロイヤル 100mL×10

【第3類医薬品】リポビタンDロイヤル 100mL×10

 

▲リポビタンDロイヤル

 

大正製薬 リポビタン アミノ 100ml×3本 (医薬部外品)

大正製薬 リポビタン アミノ 100ml×3本 (医薬部外品)

 

▲リポビタンアミノ

 

大正製薬 リポビタンゴールドV 50ml瓶×60本入
 

▲リポビタンゴールドV

 

【第2類医薬品】リポビタンゴールドエース 50mL×10

【第2類医薬品】リポビタンゴールドエース 50mL×10

 

▲リポビタンゴールドエース

 

アリナミンドリンク

アリナミンRについても、ホームページで調べてみました。

f:id:bananatuma:20190216164916j:image

アリナミンR、Rオフともに、授乳中の服用は問題ないそうです◎

 

武田コンシューマーヘルスケア アリナミンR 80mL×10本 【指定医薬部外品】

武田コンシューマーヘルスケア アリナミンR 80mL×10本 【指定医薬部外品】

 
武田コンシューマーヘルスケア アリナミンRオフ 50ml×10本 【指定医薬部外品】

武田コンシューマーヘルスケア アリナミンRオフ 50ml×10本 【指定医薬部外品】

 

▲アリナミンRオフはノンカフェインですよ。

 

f:id:bananatuma:20190216163702j:image

アリナミンV、アリナミンゼロ7もOK!

 

武田コンシューマーヘルスケア アリナミンVドリンク 50ml×10本 【指定医薬部外品】

武田コンシューマーヘルスケア アリナミンVドリンク 50ml×10本 【指定医薬部外品】

 
武田コンシューマーヘルスケア アリナミンゼロ7 100ml 10本 【指定医薬部外品】

武田コンシューマーヘルスケア アリナミンゼロ7 100ml 10本 【指定医薬部外品】

 

 

チオビタドリンク

f:id:bananatuma:20190216135438j:image

f:id:bananatuma:20190216135442j:image

チオビタも妊娠授乳中にOKです。

 

f:id:bananatuma:20190216163028j:image

ホームページで確認したところ、以下のチオビタドリンクシリーズも授乳中の服用OKでした。

↓↓↓


f:id:bananatuma:20190216163033j:image

▲チオビタドリンクアイビタスゼロ


f:id:bananatuma:20190216163038j:image

▲チオビタドリンク1000

 

チオビタドリンク 100ml×10本 [指定医薬部外品]

チオビタドリンク 100ml×10本 [指定医薬部外品]

 

▲チオビタドリンク

 

チオビタドリンク2000 100ml×10本 [指定医薬部外品]

チオビタドリンク2000 100ml×10本 [指定医薬部外品]

 

▲チオビタドリンク2000

 

【第2類医薬品】チオビタゴールド 30mL×10

【第2類医薬品】チオビタゴールド 30mL×10

 

▲チオビタゴールド

 

【第3類医薬品】チオビタドリンクアイビタス 100mL×10

【第3類医薬品】チオビタドリンクアイビタス 100mL×10

 

▲チオビタドリンクアイビタス

 

【第2類医薬品】チオビタゴールド2000 50mL×10

【第2類医薬品】チオビタゴールド2000 50mL×10

 

▲チオビタゴールド2000

 

ベンザブロック

f:id:bananatuma:20190216135421j:image
f:id:bananatuma:20190216135426j:image

ベンザブロックもOK!

 

チョコラBB

f:id:bananatuma:20190216140737j:image

チョコラBBシリーズは、ホームページを確認したところ、以下のドリンクはすべて授乳中の服用OKでした。

↓↓↓

[指定医薬部外品] エーザイ チョコラBBローヤル2? 50mL×10本

[指定医薬部外品] エーザイ チョコラBBローヤル2? 50mL×10本

 

▲チョコラBBローヤル2

 

▲チョコラBBライト2

 

[指定医薬部外品] チョコラBBハイパー 50mL×3

[指定医薬部外品] チョコラBBハイパー 50mL×3

 

▲チョコラBBハイパー

 

【第3類医薬品】チョコラBBドリンクビット 50mL×10本

【第3類医薬品】チョコラBBドリンクビット 50mL×10本

 

▲チョコラBBドリンクビット

 

[指定医薬部外品] エーザイ チョコラBBフレッシュII 50mL×3本

[指定医薬部外品] エーザイ チョコラBBフレッシュII 50mL×3本

 

▲チョコラBBフレッシュII

 

【第3類医薬品】チョコラBBドリンクII 50mL×10

【第3類医薬品】チョコラBBドリンクII 50mL×10

 

▲チョコラBBドリンクII

 

エスカップ

f:id:bananatuma:20190216165331j:image

エスカップについても、ホームページにて確認したら授乳中の服用OKでした。

 

エスカップ 100ml×10 [指定医薬部外品]

エスカップ 100ml×10 [指定医薬部外品]

 

 

ユンケル黄帝液

f:id:bananatuma:20190221134926j:image

ユンケル黄帝液も妊娠授乳中の服用OK!

 

【第2類医薬品】ユンケル黄帝液DCF 30mL×3

【第2類医薬品】ユンケル黄帝液DCF 30mL×3

 

▲【ノンカフェイン】ユンケル黄帝液DCF

 

【第2類医薬品】ユンケル黄帝L40DCF 40mL

【第2類医薬品】ユンケル黄帝L40DCF 40mL

 

▲【ノンカフェイン】ユンケル黄帝L40DCF

 

ゼナ ジンジャー

f:id:bananatuma:20190221140115j:image

大正製薬のゼナジンジャーもOK!

 

【第2類医薬品】ゼナ ジンジャー 50mL

【第2類医薬品】ゼナ ジンジャー 50mL

 

▲【ノンカフェイン】ゼナ ジンジャー

 

おわりに

産前産後の栄養補給にぴったりな栄養ドリンクのまとめでした。

手軽に飲めて便利な栄養ドリンクですが、飲み過ぎは良くありませんので、どうしてもというときにだけ頼るようにしましょうね。

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

大宮鉄道博物館のお土産徹底レポ!(ショップ・オリジナルグッズ・お菓子・おもちゃ・限定土産など)おみやげ写真たくさんご紹介します◎

f:id:bananatuma:20190209221936j:image

 

こんにちは!おみやげ大好きばななつまです。

今日は、大宮鉄道博物館のショップで販売されているお土産を徹底レポしたいと思います。

 

それではさっそく、いってみよう〜!

 

ミュージアムショップ TRAINIART

f:id:bananatuma:20190209221726j:image

ミュージアムショップ TRAINIART(トレニアート)は、鉄道博物館の1F、入館口すぐのところにある大きなショップ。

鉄道に関連する様々なオリジナルグッズやお菓子が取り揃えられており、眺めているだけでわくわくしますよ。

 

f:id:bananatuma:20190209221008j:image
f:id:bananatuma:20190209221045j:image

所狭しと並べられたお土産は、どれも電車!電車!電車!

これには電車好きな人もそうでない人もテンションあがりますね〜◎

 

お菓子のお土産

まずはお菓子のお土産のご紹介からいきましょう!

お菓子のお土産は、空き箱で遊べたり、飾れたり、小物入れになったりと、お菓子プラスαで楽しめるものが数多くありました。

また、個包装かどうかも売り場にわかりやすく表示されているので、お土産選びに便利ですね◎

 

それではさっそく、お菓子のお土産をどどど〜〜っとご紹介したいと思います〜!


f:id:bananatuma:20190209221309j:image

鉄道博物館限定】車掌さんチョコクランチ 8個入り 756円 

オリジナルのホイッスル(笛)が付いていて、帰ってからも遊べます◎


f:id:bananatuma:20190209221316j:image

鉄道博物館オリジナル サザエさんサブレ 756円

みんなが大好きサザエさんとてっぱくのコラボサブレです。


f:id:bananatuma:20190209221012j:image

新幹線キューブボックス 5枚入り 540円

クッキーを食べたあとの容器は小物入れに使えます◎ ドクターイエローはやぶさなど、列車の種類が選べ、重ねて使うこともできますよ。


f:id:bananatuma:20190209221357j:image

鉄道博物館限定】鉄道博物館オリジナル2色饅頭 648円

ロゴ入りのお饅頭がかわいい!


f:id:bananatuma:20190209221405j:image

鉄道博物館限定 銚子鉄道 電車で帽 1,080円

組み立て簡単な帽子をかぶって駅長さん気分になれます。


f:id:bananatuma:20190209221554j:image

鉄道博物館限定】 鉄道博物館オリジナル 鉄博煎餅 540円


f:id:bananatuma:20190209221518j:image

【お土産人気NO.1】 ロングバウムクーヘン 771円

インパクト抜群!とてもながーいバウムクーヘン。食べたあとも空き箱で遊べて楽しいお土産です◎


f:id:bananatuma:20190209221114j:image

鉄道博物館オリジナル C57 ミント 432円


f:id:bananatuma:20190209221057j:image

鉄道博物館限定】鉄道博物館オリジナル 榮太樓 飴缶 680円

黒あめ、温州みかん、大長れもん、バニラミルクなど選べます。


f:id:bananatuma:20190209221542j:image

鉄道博物館オリジナル 3段餅 918円

チョコ餅・いちご餅・ミルク餅


f:id:bananatuma:20190209221031j:image

駅名デコチョコ 780円

チロルチョコのような見た目。ばらまき土産にも良さそうですね◎


f:id:bananatuma:20190209221130j:image

TRAINIARTオリジナル MIX 535円

手作りキャンディ「CANDY SHOW TIME」とのコラボ商品。 直径1cmの繊細でキラキラなキャンディはまさにアート!


f:id:bananatuma:20190209221143j:image

鉄道博物館限定】鉄道博物館オリジナル コロンバン フールセック 19枚 1360円

6種の味と鉄道プリントが楽しめるクッキーのセットです。


f:id:bananatuma:20190209221041j:image 

新幹線連結 パピロール 1,404円

連結パーツ付きで新幹線が連結できます◎


f:id:bananatuma:20190209221430j:image 

鉄道博物館限定】プティゴーフル 2缶セット 1,080円 

バニラとチョコレート味がそれぞれ6枚入り。はやぶさとC57の缶がかっこいい!


f:id:bananatuma:20190209221320j:image

球体缶 キャンディ E5 E6 E7  いちご・グレープ・青リンゴ味 648円

3歳の息子がやたら食いついたお土産。コロコロとして可愛らしい見た目です。


f:id:bananatuma:20190209220946j:image

チョコクランチ 6個入り 540円


f:id:bananatuma:20190209221426j:image

鉄道博物館限定】キャラメルポップコーン 540円


f:id:bananatuma:20190209221401j:image

鉄道博物館オリジナル 石炭あられ 40g×2袋入り   648円

さいたま観光国際協会のさいたま推奨土産品なんだとか。


f:id:bananatuma:20190209220953j:image

鉄道博物館限定】缶入りハードビスケット 864円


f:id:bananatuma:20190209221053j:image

鉄道博物館限定】まめぐいC57(色どりそら豆入り) 1,188円


f:id:bananatuma:20190209221123j:image

新幹線スティッククッキー 648円

f:id:bananatuma:20190210222316j:image

メイプル、チーズ、カフェオレなど、数種類ありました。

 

f:id:bananatuma:20190210222732j:image

E5系はやぶさ チョコクランチ 12個入り 690円


f:id:bananatuma:20190209221253j:image

鉄道博物館限定】ペンケースサブレ 972円

容器はペンケースや小物入れとして使えます◎


f:id:bananatuma:20190209221049j:image

鉄道博物館限定】鉄道博物館オリジナル 鉄博珈琲 756円

鉄道博物館オリジナルドリップコーヒー3袋セット


f:id:bananatuma:20190209221449j:image

  • 鉄道博物館限定】鉄道伝説さくさくクッキー(小)14枚入り 648円
  • ミルクチョコクッキー(33個入り)1,188円


f:id:bananatuma:20190209221312j:image

鉄道博物館限定】鉄道博物館オリジナル鉄道サブレ 32枚入り 1,080円


f:id:bananatuma:20190209221602j:image

鉄道ハッピーターン 890円

とうもろこし味20袋入りです。

 

f:id:bananatuma:20190210231239j:image

鉄道博物館限定】サクマドロップ 648円


f:id:bananatuma:20190209221101j:image

鉄道博物館人気NO.3】シンカリオンとんとん相撲クッキー 864円

大人気のシンカリオンのお土産。箱を使ってとんとん相撲で遊べます◎ カラーのプリントクッキーは食べるのがもったいない〜!

 

 

グッズのお土産

続いては、グッズのお土産のご紹介をします。

 

f:id:bananatuma:20190209221808j:image
f:id:bananatuma:20190209221422j:image

グッズはお菓子以上にとてもたくさんの種類があり、来館の思い出の記念品になるようなものから普段使いできるアイテムまで、豊富に取り揃えられていましたよ〜!


f:id:bananatuma:20190209221018j:image 

しれっとおもちゃも定価で売られているので、親御さんはおねだりされないように気をつけてください。笑

 

それでは、お土産グッズも、一気にいってみようー!!

 

f:id:bananatuma:20190210222142j:image

ロールメモ 486円

点線で切れるロールメモ 計48枚入り。


f:id:bananatuma:20190209221345j:image

鉄道博物館オリジナル ボールペン3本セット 864円


f:id:bananatuma:20190209221022j:image

マスキングテープ 各種 378円


f:id:bananatuma:20190209221246j:image

びゅん新幹線バッヂ 各216円


f:id:bananatuma:20190209221004j:image

レールハンガー 各864円


f:id:bananatuma:20190209221353j:image

f:id:bananatuma:20190209221034j:image

ベビーソックス・キッズソックスはものすごい種類豊富でした。すごいっ!


f:id:bananatuma:20190209221505j:image
f:id:bananatuma:20190209221349j:image

鉄道博物館オリジナル 展示車両Tシャツ 各2,916円


f:id:bananatuma:20190209221342j:image

鉄道博物館限定】ミニタオル3枚セット 756円


f:id:bananatuma:20190209221545j:image

鉄道博物館限定】鉄道博物館オリジナル 半立体マグネット 各270円


f:id:bananatuma:20190209221500j:image

鉄道博物館限定】鉄道博物館オリジナル 0系シャープペン・ボールペン 各756円


f:id:bananatuma:20190209221127j:image

鉄道博物館限定】てっぱくトリオセット スライド式 (青色・黄色)

ランチグッズも充実です◎

 

f:id:bananatuma:20190209221454j:image 

鉄道博物館限定】鉄道博物館オリジナルてっぱくマグカップ 各874円


f:id:bananatuma:20190209221000j:image
f:id:bananatuma:20190209221119j:image

プチボトルトレイン 各540円

小さな電車消しゴム詰め放題◎


f:id:bananatuma:20190209221522j:image 

鉄道博物館限定】鉄道博物館オリジナル ミニヘッドマークプレート  各1,296円


f:id:bananatuma:20190209221510j:image

鉄道博物館限定】鉄道博物館オリジナル半立体クリップシャープペン 各410円


f:id:bananatuma:20190209221110j:image

鉄道博物館限定】プリントキューブ 1,998円

懐かしの立体パズルのてっぱくバージョン!

 

◆大人気シンカリオンは専用コーナーにたくさんのお土産がありました◆↓↓
f:id:bananatuma:20190209221256j:image
f:id:bananatuma:20190209221414j:image
f:id:bananatuma:20190209221337j:image
f:id:bananatuma:20190209221301j:image

 

鉄道博物館限定】シンカリオンアクリルキーホルダー 648円

てっぱく限定のグッズもありましたよ◎


f:id:bananatuma:20190209221526j:image

鉄道博物館限定】ループタオル 756円


f:id:bananatuma:20190209221324j:image


f:id:bananatuma:20190209221550j:image

鉄道博物館限定】メダル  648円

 

鉄道博物館限定】 鉄道博物館オリジナル SEIKO 懐中時計 32,400円

こんな高級グッズもありました(゚ω゚)

f:id:bananatuma:20190209221417j:image

 ガチャガチャ 【鉄道博物館オリジナルスノードーム】1回500円

↓↓
f:id:bananatuma:20190209221607j:image

ガチャガチャでは大人気の列車がモチーフの5種類のスノードームがでてきます◎何が出るかは、お楽しみ〜(*´꒳`*)

 

 

おわりに

どれもこれも欲しくなるものばかり、見ているだけで楽しめる 鉄道博物館のお土産をご紹介しました。

 

本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

bananatuma.hatenablog.com

 

子連れで大宮鉄道博物館!1歳と3歳の子供との来館レポ・攻略法まとめ(リニューアル後、シンカリオン、前売り券、混雑状況、駐車場、イベント、レストラン食事ランチなど)

 


f:id:bananatuma:20190208205058j:image

 

こんにちは!ばななつまです。

2018年夏にリニューアルし、ますます子供が楽しめる施設へとパワーアップした大宮鉄道博物館へ、1歳と3歳の息子を連れて行って来ました。

 

実際に子供が楽しめたおすすめポイントや、施設内の様子など、レポートしていきたいと思います。

それではさっそく、行ってみよう〜!

 

 

駐車場・混雑状況 (平日)

わが家が訪れたのは平日。電車ではなく車で行きました。

到着したのは9時半(開館30分前)で、平日ということもあり駐車場はガラガラでした。 ただ、台数は多くなさそうでしたので、休日などは早めに行かないと満車になってしまうかもしれません。

 

f:id:bananatuma:20190208213052j:image

電車で行く場合は、鉄道博物館(大成)駅に直結しています。 改札を出てすぐでしたよ。


f:id:bananatuma:20190208210103j:image

駅から入館口までの道には時刻表が…♪


f:id:bananatuma:20190208213305j:image

入り口付近には電車の展示や記念撮影スポットがあったので、入館時間前に到着しても時間がつぶせます。

 

と、ここで、ちょっとしたハプニングが。

長男「ちっち!!!」

私「えええ!」

 

まだ開館前でしたので、どうしたものかと誘導のお姉さんにきいたところ、駐車場方面にトイレがあると教えていただき、長男の手を引いて猛ダッシュ…!

 

トイレは入館口あたりから駐車場方面に125mの場所にありました。 (表記がありました笑)

間に合ってよかったです。ふう。

 

こうしているうちに、あれよあれよと人が増え、トイレから戻ると入り口付近には人だかりができあがっていました。

f:id:bananatuma:20190208213308j:image

9:30に到着した時には並んでいたのは15人程でしたが、9:40に約50人、9:50には100人以上が並んでいました。平日なのにびっくり。

 

 

入館料・前売り券・入館の流れ

入館料は一般1,300円、小中高生600円、幼児(3歳以上)300円です。

セブンイレブンやローソンなどで前売り券を買うこともできます。(日付指定・当日の購入不可)

前売り券だと1枚あたり100円割引で購入できます。

 

f:id:bananatuma:20190208210134j:image

入館料などは、SuicaPASMOで支払いができますが、ない場合は入館チケットを購入します。

わが家は持っていないため、チケット券売機に並んで購入しました。

ちなみに、この間にもSuica軍団(?)がどんどん先を越して入館していきましたよ。しかもみんな、ものすごく急ぎ足。なんなら走る人すら…。

なにここ、ディズニーランドなん?笑


f:id:bananatuma:20190208205944j:image

入館チケットはこんな感じでした。かわゆい。


f:id:bananatuma:20190208210212j:image

改札の入館ゲートに入館チケットをピピッとして、いざ入館です! これだけでテンションあがります!!


f:id:bananatuma:20190208215526j:image

そして出迎えてくれたのは、シンカリオンー!!!!

や、やばい…!超かっこえぇ…!

 

ですが、子供たちを並べて写真を撮りたいとうずうずする気持ちを抑えて、私たちは左折しました。

 

 

ミニ運転列車

私たちが向かったのは、ミニ運転列車。ミニ列車を自分たちで運転することができるのです。

この運転体験をするためには、「乗車整理券」をゲットしなければなりません。

前もって調べた情報によると、早めにゲットしないと無くなってしまうとのことでしたので、急いで向かいました。


f:id:bananatuma:20190208210158j:image

乗車整理券の配布場所へ向かうと、そこにはすでに長蛇の列…!!!!

 

は、なく、数人の列がありました。笑  めちゃめちゃ急いだのに拍子抜けです。


f:id:bananatuma:20190208205957j:image

そして見事、初回の時間帯の整理券をゲットできました!イエァ!

 

しかし運転できる時間までまだ15分ほどあったため、近くにあった「キッズプラザ」で遊んで時間をつぶしました。

 

が。

 

その間に乗車の列が出来てしまい…。結局、乗車するまで20分以上並ぶことになってしまいました。

整理券があってもすぐに乗れるというわけではないのですね…。

初回の場合は、時間より前から早めに並んでおいてもいいかもしれませんね。


f:id:bananatuma:20190208210008j:image

乗車の受付口があるので、整理券を渡して受付口にて乗車料の1回200円を支払います。


f:id:bananatuma:20190208210028j:image  

列車は選べず、どの列車を運転するかは並んだ順番に割り当てられていきますよ。


f:id:bananatuma:20190208210205j:image
f:id:bananatuma:20190208210039j:image

列車によって、操作方法が違います。

車内にも操作方法にが載っているので、焦って覚えなくても大丈夫です。

 

それではさっそく、出発進行〜!



3歳の長男くん、真剣な顔で運転をしていました。


f:id:bananatuma:20190208210320j:image

線路には信号があったり、警笛を鳴らす場所があったりと、盛りだくさん。


f:id:bananatuma:20190208210239j:image

駅のホームもあってリアルでした〜!

3歳の長男もすごく楽しんでいましたよ。

実際に電車を運転できるなんて最高ですよね〜!

 

キッズプラザ

そして運転体験のあとは、再びキッズプラザへ。

f:id:bananatuma:20190208222614j:image

キッズプラザは2018年のリニューアルで新設されたエリアで、その名の通り子供向けのエリアです。

 

f:id:bananatuma:20190208222910j:image

とても開放的な明るい雰囲気で、子供向けの遊び場がいくつかあります。


f:id:bananatuma:20190208222855j:image

プラレールがたくさんありました。


f:id:bananatuma:20190208222859j:image

親は近くの椅子に座って見ていればいいので楽チンです。


f:id:bananatuma:20190208222851j:image

壁はガラス張りで、すぐ横には本物の電車が走っていましたよ♪


f:id:bananatuma:20190208210305j:image

おままごとコーナーでは、駅弁を作ることができます。


f:id:bananatuma:20190208210202j:image 

メニューも盛りだくさん!


f:id:bananatuma:20190208222940j:image

すごく美味しそうな駅弁ができました〜!

電車の海苔とか卵焼きとかがあって、これは大人もテンションあがります!


f:id:bananatuma:20190208210224j:image

「キッズカフェ」ではハンバーガーなどの軽食が食べられますよ。


f:id:bananatuma:20190208210234j:image

料金もまあまあ良心的かな。

子供が好きそうなメニューが色々あります。

 

f:id:bananatuma:20190208223316j:image

可愛いドーナツがあって、長男くん大興奮。

サイズもとても可愛らしかった(小さかった)です。笑


f:id:bananatuma:20190208222959j:image

乳幼児ゾーンもあって、小さい子供も安心して遊べましたよ。ここでは1歳の次男くんが大興奮。


f:id:bananatuma:20190208210032j:image

すぐ近くにはベビーコーナーも。


f:id:bananatuma:20190208210217j:image

中はとても綺麗でしたよ。

 

キッズプラザはそれほど広くはありませんが、園児くらいまでは十分楽しめるのではないでしょうか。

わが家の1歳と3歳の息子たちはとても楽しそうに遊んでいました(*´꒳`*)

 

車両ステーション

f:id:bananatuma:20190208210107j:image

そして次に私たちが向かったのは、車両ステーションエリア。
このエリアは「これぞ博物館!」といった感じで、様々な歴史ある列車などが展示されています。


f:id:bananatuma:20190208210123j:image

蒸気機関車


f:id:bananatuma:20190208210115j:image

▲貨物列車の特別展示


f:id:bananatuma:20190208210056j:image

時間になると、転車台の回転と汽笛の実演が行われます。

汽笛はとても大きな音で大迫力!転車台の回転も面白かったです。

 

てっぱくひろば

f:id:bananatuma:20190208210332j:image

そして次に向かったのはてっぱくひろば。

屋外でおもいっきり遊べるエリアです。

 

f:id:bananatuma:20190209205705j:image

公園みたいになっています。


f:id:bananatuma:20190209205701j:image

ここでもすぐ近くを電車が走っていましたよ〜!

 

そして、てっぱくひろばでは、ミニはやぶさに乗ることもできます〜!!

 

f:id:bananatuma:20190209205942j:image

画像は公式HPよりお借りしました

 

 

の、はずなのですが、、

 

 

あれ?どこ?

 

 

 

f:id:bananatuma:20190209205137j:image
あ…。

 

f:id:bananatuma:20190209205415j:image

『ミニはやぶさ号は冬季(11月〜2月末)休止』  

 

ええーー。゚(゚´ω`゚)゚。

 

まさかのお休み中でした…。残念。

冬季に訪れる方はご注意くださいませ〜。

 

 

ということで、気を取り直して、次は屋上エリアにゴー!

 

 

パノラマデッキ

f:id:bananatuma:20190208210315j:image

パノラマデッキでは、走る新幹線を同じ高さで眺めることができます!

 

これには大人も子供も大興奮!!!


f:id:bananatuma:20190208210153j:image

連結してるうぅー!!!


f:id:bananatuma:20190208210044j:image

新幹線の時刻表もありましたよ〜!

いちいち調べるのも大変なので、これはとても便利!!!

 

 

トレインテラス・ビューレストラン

f:id:bananatuma:20190209211410j:image

トレインテラスでは、テーブルやベンチがあるので、ゆっくり座りながら電車をみることができますよ。

 

f:id:bananatuma:20190209211103j:image
f:id:bananatuma:20190209211048j:image

在来線も新幹線も見えます◎

ただ、新幹線はちょっと見えづらいです。

このエリアで新幹線をよく見たいのであれば、すぐ隣になるビューレストランからだとよく見えると思います。


f:id:bananatuma:20190209211054j:image

ビューレストランのメニューはこんな感じでした〜。

お昼時のレストランは平日でもまあまあ混雑していました。 席の空きはありそうでしたが、窓際の眺めが良い席は埋まっている感じでしたよ。

 

f:id:bananatuma:20190209212431j:image

余談ですが、トレインテラスのエレベーター前にはこんなトラップも待ち受けています。ご注意。笑

 

 

博物館の屋上展望スペースは本館・新館にそれぞれ「パノラマデッキ」と「トレインテラス」があり、それぞれの展望エリアは上で繋がっていないので、エレベーターに乗る前に確認しましょう!
おすすめなのは「パノラマデッキ」です!新幹線がよーく見えますよ◎

 

 

続いては、駅弁のご紹介。

 

駅弁屋・ランチトレイン

せっかく鉄道博物館にきたのだから、鉄道っぽいランチが食べたい!という方におすすめなのが、駅弁屋とランチトレイン。

 

f:id:bananatuma:20190209212344j:image

f:id:bananatuma:20190209212603j:image

駅弁屋では、オリジナルの駅弁から、実際に日本各地で販売されている人気の駅弁など、様々な駅弁が販売されています。


f:id:bananatuma:20190209212340j:image

数量限定でお昼近くには続々と売り切れてしまいますので、早めに買うことをおすすめしますbb

 

f:id:bananatuma:20190209213042j:image

f:id:bananatuma:20190209213034j:image

そして、駅弁を食べるのにおすすめなのが、ランチトレイン!

 

車両の中で食事ができるので、本当に乗車して駅弁を食べている気分になれますよ◎


f:id:bananatuma:20190209213030j:image

ランチトレイン近くに手洗い場があるのも嬉しいところ。


f:id:bananatuma:20190209213038j:image

近くの自販機では水が110円、十六茶150円となどと普通の価格でした。良心的〜◎

 

 

ほかにも

f:id:bananatuma:20190209213814j:image

大きなジオラマの実演や、


f:id:bananatuma:20190219203915j:image

踏切があったり…


f:id:bananatuma:20190209214036j:image

改札があったり…


f:id:bananatuma:20190209214033j:image

「てっぱくライン」ではミニ車両に乗ることができます(無料)

 

とにかく館内はどこもかしこも電車!電車!電車!で、電車好き人にはもちろん、そうでなくとも楽しめるポイントがたくさんありました(*´꒳`*)

 

半日近く滞在しましたが、子供たちはまだまだ遊び足りない様子でした。

 

 

おわりに

大宮鉄道博物館はかた苦しい博物館のイメージとは違い、小さな子供も電車に詳しくない大人も、みんながワクワク楽しめるスポットでした。

 

ぜひまたみんなで遊びにいきたいと思います!

 

本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

 

 

 

bananatuma.hatenablog.com

 

授乳中の花粉症の薬にビラノア錠20mg。 飲み方・副作用・価格などまとめ。受診するなら産婦人科?耳鼻科?内科?おすすめは何科?

 

 

f:id:bananatuma:20190215121728j:image

 

こんにちは。ばななつまです。

今年もやってきました、花粉症シーズン。

鼻水・くしゃみ・目のかゆみに、喉の痛み・頭痛、なんだか体もだるくて気分はどんよ〜りと重くなります…。

 

日本人の4人に1人は花粉症だと言われているいま、この季節になると必ず病院で薬を処方してもらっている、という人も多いのではないでしょうか。

 

花粉症の薬は授乳中でも服用できる

私は現在、第二子の授乳中で、花粉症の薬を服用しています。

 

上の子の授乳中には、「授乳中にお薬は良くない!」「授乳中に飲める花粉症の薬はない!」と思い込んでいたため、病院に行くことすらしませんでした。

 

確かに、授乳している間は以前から服用していた花粉症の薬は飲めなくなるかもしれません。

 

ですが、薬を変えれば授乳中でも服用できるものはあるんですよ。

 

耳鼻科ではなく内科がおすすめ。

さらに、一般的に花粉症といえば=耳鼻科 というイメージが強く、実際に耳鼻科にかかっている人が多いと思います。 (症状に鼻水が多いからかな?)

ですが、実は花粉症は耳鼻科でなくとも、アレルギー外来、耳鼻咽喉科、眼科、内科など、様々な科で診察をしてもらうことができます。

 

私のおすすめは断然、内科!!

なぜなら、この時期の耳鼻科はとんでもなく混んでいるからです。

特に土日ともなれば大混雑で、2〜3時間も待たされるなんてことも。

この理由は、内科に対して耳鼻科が少ないからなんです。  内科はわりとたくさんありますが、耳鼻科は内科よりも少ないですよね。

さらに、花粉症=耳鼻科というイメージを持つ人が多いので、この時期になると耳鼻科に花粉症患者が大集結するわけなのです。

 

子供がいるのに2〜3時間も待たされるのは、ちょっと勘弁ですよね…!

 

内科の先生も医者としてアレルギーに関する知識はありますし、授乳中だと伝えればそれに合った薬を出してくれます。

 

なので私は、今回は内科を受診してきました。

そしたらどうでしょう、来院から診察→会計→薬の院内処方まで、なんと20分です!!!

もう、耳鼻科で何時間も待つのがアホらしくなりますよ…。

 

風邪やインフルエンザなどをもらってこないようにマスクをして、手洗い・うがい・消毒を徹底しました。

 

 

ビラノア錠を処方されました。

f:id:bananatuma:20190215133319j:image

今回処方されたのは、ビラノア錠20mgというお薬です。

 

授乳中のお薬は授乳婦への安全度がランクわけされており、L1:最も安全、L2:比較的安全、L3安全性は中等度、L4:優雅な可能性、L5:禁忌とランク付けがされているそうで。

授乳中はL1かL2が好ましく、このビラノア錠20mgはL2のお薬なので、授乳中でも安心して飲めるそうですよ。


f:id:bananatuma:20190215121724j:image

名前は「ビラノア錠20mg」。白色の錠剤です。


f:id:bananatuma:20190215121721j:image

抗アレルギー薬で、アレルギー性鼻炎の薬。じんましん、湿疹、皮膚炎の薬で、かゆみを抑える薬です。


f:id:bananatuma:20190215121716j:image

主な副作用は、眠気、頭痛、口乾、下痢、腹痛、鼻の乾燥です。 室温で保管します。

1日1回1錠を、空腹時に服用します。

空腹時なので、朝起きて飲むのがいいと思います。 

私は30日分(30錠)処方してもらいました。子供がいるとちょこちょこ受診できないので助かります。

 

お会計・価格

今回は、院内処方の内科を受診。

初診料282点、医学管理等10点、投薬291点、合計583点で、

診察と1ヶ月分の薬で負担額は1,750円でした。

 

これで1ヶ月快適に過ごせるのなら、安い安い。

 

 

おわりに

授乳中のお薬はの服用は、赤ちゃんへの影響が心配になりますよね。

心配なら、産婦人科にきいてみたり、薬局や薬剤師さんに問い合わせてみてもいいと思いますよ。

授乳中でも快適に過ごしたいですね。

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

頑固な一重の私が二重になるまでの手順まとめ(アイプチ・アイトーク・マッサージ・スキンケア・アイプチが目立たず自然に見える化粧メイクの順番など)写真公開します◎

 

 

f:id:bananatuma:20190212110019j:image

 

こんにちは!メイク大好きばななつまです。

私は生まれてからかれこれ二十数年、ずーっと一重でした。

学生時代にはぱっちり二重に強く憧れて、アイプチや二重テープを何度も何度も試してきました。

しかしまあ、なんとも頑固な一重でしてね、メイク上手でアイプチの達人である友人に「アイプチして〜!」とお願いしたこともあるのですが、「あ、あれ…?なにこれ…一重が重すぎてまったく二重の跡がつかないぞ…:(;゙゚'ω゚'):」と達人を困惑させたこともあります。笑

 

そんな一重の達人な私ですので、アイプチをしてもとても不自然で、どこからどう見てもアイプチだとバレバレ、これならしない方がマシ!でした。

なので、大学までアイプチをせずに(たまに気まぐれで挑戦するも挫折を繰り返す)きたのですが、なんと、社会人になってから自然なアイプチをマスターすることに成功したのです:(;゙゚'ω゚'):!

 

そして日常的にアイプチをするようになって早5年…自然に見えるアイプチの手順をガッツリ習得いたしました〜!!(パチパチ

 

記事の最後には二重になりたい一重の人への朗報もありますので、ぜひ最後までお付き合いくださいませ◎

 

ということで、頑固な一重の私が二重になるまでのマッサージやメイクなどの全手順を写真付きでご紹介したいと思います!

 

それではさっそく、いってみよう〜!!!

 

 

(ここからは、ひたすら私の目の写真が続きますので、よろしくお願いします笑)

 

 

私の一重スペック

まずは私の一重ですが、とても張りがあって(?)、アイプチをしても即とれる、テープは弾き返す、メザイクは全然くいこまない、とにかく頑固な一重です。 

 

写真を見てもらうのが早いと思うので、お見苦しいかとは思いますが、朝起きてから何もしていないすっぴん一重がこちらです。

↓↓
f:id:bananatuma:20190212110118j:image

別ににらんでいませんよ?笑

機嫌はすこぶる良いんですよ?笑

でも…こうやって写真で見てみると…改めて目つき悪いなあ…:(;゙゚'ω゚'):

 


f:id:bananatuma:20190212110015j:image

そしてどーん!!

すごくないですか、このまぶたの重さ。笑  これは特にひどい時のまぶたです。

私は一重に加えて、ものすごくまぶたがむくみやすいので、ちょっと夜更かししたり、逆に寝過ぎたり、暗い部屋で寝ながらスマホをみてたりするとすぐにこうなってしまいます…。

 

こんなハイスペック一重な私ですが、マッサージとアイプチで二重になることができるのです。

 

それではその手順をご紹介していきたいと思います!

 

 

マッサージ

まずは、朝のスキンケアのついでに顔のマッサージをします。

 

普段どおり洗顔→化粧水 ときたら、次に登場するアイテムがこちら◎

↓↓

f:id:bananatuma:20190212110033j:image

ハーバーのスクワランオイルです。

化粧水のあとにスクワランオイルを1滴 手にのばせば顔中のケアができます。

乳液、美容液、、などといくつも塗らなくても良いので時短ですし、しっとりするのにスッキリとした使用感でとても気に入っています。

これはマッサージをするときに肌に負担をかけないためのオイルでもあるので、このスクワランオイルではなくても、マッサージ前にオイルを塗ることをおすすめします。

 

ハーバー スクワラン 15ml

ハーバー スクワラン 15ml

 

1回1滴でいいので15mlで1ヶ月以上もちますよ◎

 

 

続いて、オイルを塗ったとはマッサージに入ります!

私がマッサージに使っているアイテムは、こちらです◎

↓↓

f:id:bananatuma:20190212110216j:image

小顔ローラー!(愛称: 顔のコロコロ)

私が使っているのはPanasonicのものです。

手でマッサージでもいいのですが、力をいれてごりごりすると手が疲れてしまいますし、つい痛くないようにと優しくしてしまうので、“痛気持ちいいくらいしっかりと”ごりごりするために、このローラーを使っています。

ローラーの2つの丸いところがクルクルと回って使用感がたまらんのですよ〜!!

初めて使った時はその気持ち良さに感動したっけなあ…。

腕や脚にも使えて、コードをつなげは温めて使うこともできるんですよ〜!(私は温めてるのが面倒なのでそのまま使っています…。笑)

 

 

 

もちろん、ローラーでなくても、カッサや手でマッサージでもOKです!

要はむくみが取れれば良いのです!

 

f:id:bananatuma:20190212133100j:image

手でマッサージする場合は、手をグーにして第二関節〜第三関節のところをつかってするといいですよ◎

手でマッサージする場合は、両手で顔の両方を一度にマッサージできるので早く終わりますb

 

それではさっそく、マッサージをしていきましょう〜!

 

 

顔のむくみとりマッサージ

マッサージをするときは、むくみや脂肪を押し流す気持ちで、痛気持ちいいくらいの強さで行いましょう!

はじめは痛く感じるかもしれませんが、痛いと感じるところはむくみなどが溜まっている場所です。
繰り返しマッサージをすることで、痛くなくなってきますよ。

 

マッサージは同じ方向に(一方通行!)、1箇所あたり左右それぞれ10〜15回ずつ行います。

 

 

f:id:bananatuma:20190212115858j:image

①まずは、耳の付け根からデコルテに向かってマッサージします。


f:id:bananatuma:20190212115905j:image

②続いて、アゴから耳に向かってマッサージ。


f:id:bananatuma:20190212115851j:image

このとき、マッサージする手を耳の手前でとめるのではなく、耳も一緒にほぐすイメージで、耳の上まで一気にマッサージします。


f:id:bananatuma:20190212115855j:image

③鼻の脇から耳に向かってマッサージ。

 

f:id:bananatuma:20190212115902j:image

④目の下と眉毛をマッサージ。

ポイントは、まぶたの内側はしないこと。まぶたを強く触りすぎるととかえってむくみの原因になるので、やめましょう。


f:id:bananatuma:20190212115910j:image

⑤最後にだめ押しで耳の周りをマッサージしましょう。

 

顔全体のむくみをとることで、目の周りもスッキリしますよ◎

 

 

目の周りのむくみとりマッサージ

続いては、目の周りのむくみとりマッサージです。

そもそも一重というのはまぶたに脂肪がたくさんついていたり、むくみがあるのが原因です。

そこでマッサージによってむくみを取り除いたり、継続することで脂肪を減らします。

アイプチ前にマッサージをすることで、むくみを落とせば、よりアイプチがしやすくなりますよ。

 

私が目の周りのマッサージに使っているアイテムはこちら◎

↓↓

f:id:bananatuma:20190212110110j:image

目の周り用のアイクリームです。

毎日アイプチで目に負担をかけているのでね、まぶたがべろべろに伸びちゃうと嫌なので、ちゃんと目元をいたわってあげますよ。

 

なめらか本舗 リンクルアイクリーム 25g

なめらか本舗 リンクルアイクリーム 25g

 

 

小さいチューブですが、目元に少ししか使わないので結構もちますよ。

(私は朝晩の使用で目元と口元にも使っていますが、なんと1本で4ヶ月以上はもってます!!←ちゃんと計算したことなかったので購入履歴で日付を確認したらびっくり。笑)

 

 

それでは、クリームを塗ったら、さっそく目の周りのマッサージをおこないましょう〜!

 


f:id:bananatuma:20190212110130j:image   

①まずは、目と眉毛の間を思いっきり広げます!!眉毛は上にあげ、目は下を向き、まぶたを伸ばします。


f:id:bananatuma:20190212140053j:image

②指を横にしてまぶたを上から下へ向かって、ゆっくりと優しくマッサージ。少しずつ丁寧に行いましょう。 10回ほどおこないます。

 

f:id:bananatuma:20190212141214j:image 

③指が目のところまできたら、指を目頭から目尻に向かってゆっくり優しくスライドします。これも10回ほど。

 

f:id:bananatuma:20190212140107j:image

③続いて、目を開けて「二重になれ〜!」と念じながら、軽く二重の癖づけをするつもりで、丁寧に5〜10回スライド。

これでおしまいです!1分もかかりません。

 

 

そして、マッサージをすべてし終えると、私の目はどう変化したでしょうか〜!!

↓↓


f:id:bananatuma:20190212110045j:image

どやっっ!!

マッサージ前後の目の比較です。マッサージで二重にとはいきませんが、目元がとてもスッキリしましたよね◎

マッサージをするのとしないのとでは、目の開き具合とアイプチの効きが全然ちがってきます。

マッサージをあなどってはいけませんよ〜!!(キラーン

 

そして次は、いよいよアイプチにはいります〜!!

 

頑固な一重が二重になる!アイプチ&化粧の手順

まずメイクに入る前に、2つポイントがあります。

1つ目は、スキンケアをしてから5〜10分以上時間をおくこと。

2つ目は、アイプチをするのは、できるだけ朝起きてから時間をおいてからすること。

 

スキンケアをしてからすぐは、化粧水などがまだ肌になじみきっていません。アイプチの持ちを良くするためにも、化粧水がきちんと肌に入り込んでから行いましょう。

また、朝起きてすぐが最もむくみ、時間が経つにつれてスッキリしていくので、例えば

起床→メイク→着替え→朝食 ではなく、

起床→朝食→着替え→メイク

にするなど、少しでもむくみが減って、コンディションの良い目になってからアイプチをしましょう。 

パンパンにむくんだまぶたよりも、少しでもむくみかとれたまぶたのほうが、アイプチがしやすいですからね◎

 

それではさっそく、メイクをしていきましょう〜!!

 

ティッシュで皮脂オフ
f:id:bananatuma:20190212110003j:image

まずは、ティッシュで余分な皮脂を拭き取ります。

この一手間でアイプチの持ちが変わってきますので、大事なポイントですよ。

 

化粧下地
f:id:bananatuma:20190212110041j:image

化粧下地には、皮脂テカリ防止効果のあるものを使用しています。

皮脂が浮いてくると、アイプチも取れやすくやりますからね。大事ですよー。

 

私はコスパ重視でセザンヌの下地を使っています。 安いのに優秀です◎

セザンヌ 皮脂テカリ防止下地

セザンヌ 皮脂テカリ防止下地

 

 

アイメイクをする

ファンデをしたら、アイライナー、アイシャドウをのせていきます。

アイプチの上からメイクをすると、アイプチがテカテカと浮いて見えるので、私は先にメイクをしています。

ポイントは、あまり濃い色をのせると、アイプチがとれたときに目立つので、薄めに。

薄いほうが多少ヨレてもバレにくいですよ。

f:id:bananatuma:20190213211021j:image

それから、濃い色は二重ライン(予定地)よりも内側にします。

これもアイプチが自然にみえるためのポイントですよ。

一重だとついつい幅を広めに、どんどん濃いめに色をのせたくなってしまいますが、ここは欲張らずに、少しずつのせましょう。

 

アイプチする

アイメイクができたら、いよいよアイプチをしていきましょう〜!!

 

ここまでご紹介した化粧品は、「こういうタイプがおすすめよ〜」くらいの推しでしたが、アイプチはこちらをごり押しします。↓

f:id:bananatuma:20190214205449j:image

アイトークのハードなやつ!!

 

「アイトーク エクセレント」です。 粘着力がとても強く、頑固な一重さんには本当におすすめです!!

私はこのアイプチに出会うまでは、大体700〜900円くらいのアイプチで二重に挑戦してすべて挫折してきました。 

このアイプチはなんと定価で1,900円くらいします。(Amazonで1,500円くらい)

高いんです…高いんですよ…。ですが、その実力は確かです。

「アイプチに挑戦したことあるけど二重の跡が全然つかなかった…」という頑固な一重さんにぜひ一度試していただきたいです。私はもう手放せない…(*´-`)

 

アイトークエクセレント (13ml)

アイトークエクセレント (13ml)

 

高いからなのか、取り扱っているドラッグストアは少ないです。

 

 

それでは、アイプチの手順にうつります〜◎


f:id:bananatuma:20190212110127j:image

まずは、付属のプッシャーで、二重のラインを確認します。

 

このとき、ものすごく大事なポイントが、欲張りすぎないことです。

 

とても大事なので、声を大にしてもう一度言いますね、

欲張りすぎてはいけません。

 

おすすめは、まつげの生え際から1〜2mmくらいです。

 

「目を開いたときに1〜2mmのラインがみえる場所」ではないですよ。「まつげの生え際から」1〜2mmです。

 

f:id:bananatuma:20190213214718j:image

例えばこのお目目ですとね、


f:id:bananatuma:20190213214715j:image

このへんに二重が欲しいな〜と考えると思うんです。

 

が。


f:id:bananatuma:20190213214722j:image

実はこのへんにプッシャーしたほうが、自然でくっきりとしたラインが出来上がるのです。

 

一重なのでまぶたが埋もれていますが、まつげの生え際からを考えると1〜2mmのところはこのあたりです。

 

で、埋もれているところにどうやってプッシャーするのかといいますと…。


f:id:bananatuma:20190213214727j:image

のばします!

埋もれているまぶたでてこーい!とまぶたを伸ばしてみましょう。


f:id:bananatuma:20190213214711j:image

まぶたをのばしたら、「まつげの生え際から」1〜2mmです◎

 

f:id:bananatuma:20190213213712j:image

しつこいようですが、ここではなく。

 

f:id:bananatuma:20190213213718j:image

この中ですよ!(イメージ

 

二重になるというよりは、まぶたを上に押し上げるイメージです!

 

そして二重のラインを確認したら、アイプチのりを塗っていきます〜。

f:id:bananatuma:20190212113136j:image

塗るときも、のばします!!

 

f:id:bananatuma:20190212120458j:image

で、半目!!!


f:id:bananatuma:20190212110030j:image

そして塗ります!!!

私はこんな感じのエリアに塗っています。

 

塗るときは、均一に!ムラなく!塗りすぎず!

ムラがあると二重がきれいに作れません。

塗りすぎも乾かないのでNG。

 

また、よくアイプチの使用方法にこのように塗っているイラストがありますが、↓

f:id:bananatuma:20190213215856j:image

頑固な一重には、こんな細いラインのアイプチではまったく跡がつきませんて\(^o^)/

 

また、目を閉じてしまうとよく見えないですし、きれいなラインが作りづらいので、目はつぶらずに、半目ね。

 

f:id:bananatuma:20190214210100j:image

まつ毛の近くに塗るとまつ毛がアイプチに貼りついて大惨事になるので、まつ毛のキワは避けましょう。

 

アイプチが塗り終わったら、乾いて透明になるまで待ちます。

待っている間は、、
f:id:bananatuma:20190212110122j:image

半目キープ!

まばたき厳禁です。

 

 

アイプチが乾いたら、いよいよ目を開けます!

 

f:id:bananatuma:20190212113136j:image

改めてまぶたをピーンと伸ばしたら、


f:id:bananatuma:20190212114109j:image

プッシャーを優しく押し当てます。

 

このとき、ラインを目頭につなげるようにカーブさせたほうが自然に見え、二重ラインの先端が目頭に近い(もしくは食い込んでいる)方がひっかかりができてアイプチのキープ力もあがりますよ。

平行二重も憧れるけど、全然もたない!!

 

f:id:bananatuma:20190212110054j:image 

ということで、プッシャーを押し当てたら思い切って目を開きましょう。

さらに、プッシャーを押し当てたまま、4〜5回ほどまばたきをします。


f:id:bananatuma:20190212110006j:image

目頭や目尻のところも、プッシャーでトントンと優しく二重ラインを癖づけして整えてましょう。


f:id:bananatuma:20190212110134j:image

ビューラー&マスカラをしたら完成です〜!!!


f:id:bananatuma:20190212110115j:image

マスカラをするときのポイントは、目尻にボリュームを持たせることです◎

二重ラインが狭い二重(奥二重よりの二重)のメイクは、 黒目の上下よりも、目尻にボリュームを待たせるほうが、デカ目効果がありますよ。


f:id:bananatuma:20190212110026j:image

目を閉じるとこんな感じです。

アイプチが目立たず、自然に仕上がりました(*´꒳`*)

 

アイプチをしたあとの注意点としては、ギュッと目をつぶらない方がいいです。アイプチがとれやすくなります。

ほかには、まぶたをピーンと伸ばしたり、まばたきは目をぱっちりつぶらないように。

また、アイプチをしたまま寝ると半目で白目になってホラーなので、人前でうたた寝はしないようにしましょう。笑 

 

 

頑固な一重が二重になるまでまとめ

というわけで、すっぴん一重からメイク完了の二重になるまでをまとめると以下のようになります〜!

f:id:bananatuma:20190212110058j:image

①なにもしない状態

②マッサージ後

③メイク&アイプチ後

④ビューラー&マスカラ後

 

うーん、我ながら上出来(*´꒳`*)!

 

はじめのうちはうまく出来ないかもしれませんが、練習すれば必ず上達します。

朝の忙しい時間にアイプチを失敗して化粧をやり直すのが嫌だ、という場合は、普段通りにメイクをして1日過ごしたあと、メイク落としの前にアイプチの練習をするのもおすすめですよ◎

 

頑固な一重だからと、諦めないでください。

私もはじめは全然だめでしたが、今ではちゃんと、二重が作れるようになりましたよ\\٩( 'ω' )و ////

 

 

頑固な一重だった私がアイプチをして4年で二重になりました。

そして、冒頭でお伝えした朗報というのがこちらでして。

なんと、なんと、アイプチを毎日するようになってから約4年で、わたくし、アイプチなしでも二重になりましたよ〜!!

 

 

 

 

 

左目だけなんですけどね。笑


f:id:bananatuma:20190212110049j:image

こちらが、すっぴんの左目です。

ね、ちゃんと二重ラインがあるでしょ。

 

右目は二重になる気配が全くなく、がっつり一重なので、こっちは毎日アイプチにいそしんでおります。

左目が4年で二重になったから、あと4年待てば右目も二重になるかな… 笑  

期待を込めてこれからもマッサージと二重づくりをがんばっていきますよ〜◎

 

左目も、ちょこちょこ一重に戻ったりするんですけどね。

むくむとがっつり腫れ上がってこうなるし↓

f:id:bananatuma:20190214201832j:image

もはやネタでごめんなさい。笑

目のコンディション管理も大切ですね!!

 

 

おわりに

アイプチについては、何度も記事にしようか迷って、やめてきました。

メイクは楽しいですが、一重はずっと私の中のコンプレックス。正直、アイプチをしていることもコンプレックスですし、それを晒すことに迷いがありました。が、

私のように一重に悩む人が、この方法で二重が作れるようになって、楽しくメイクができたら、それはとても嬉しいことだしブロガー冥利につきるなと思い、一生懸命つくりました。\\٩( 'ω' )و ////

少しでも参考になれば幸いです◎

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました〜!!!!