こんにちは。ばななつまです。
箱が大好きな1歳の息子くんのために、段ボールのお家を作りましたー!
1.段ボール箱を用意します〜。
スーパーの空き箱、ドラッグストアのトイレットペーパーの入っていた大きな箱、西松屋のおむつや布団の入っていた大きな箱、、とにかく大きな箱を探しました!
ダンボールは大きければ大きいほどいい!
2.100均で装飾を用意。

ダイソーにて調達しました。どこにどう使うのか全く考えずに見切り発車購入です(笑)
イメージはおしゃれなカフェを目指す!
3.作る!!

せっせと作りますよ、夫がね。
本当はここで作り方とか載せたいところなんですが、私は一切作ってないので、わかりません、載せられません、ごめんなさい(笑)
なんか、屋根のとこ、はめ込み式?みたいな感じで、いい感じなのです。使わないときは折りたためるのよ。
4.できた!!!(仮)

すごいです。窓もついて、予想外にちゃんとした完成度です。
5.屋根に布テープを貼る
赤いテープは屋根の半分まで貼ったところでテープが終わってしまったので、追加購入。
壁紙のための模造紙も買いましたー。
それから窓も追加で増やしたのですが、窓増やしすぎて家の強度がものすごくさがってしまった!心配!
壁紙のための模造紙も買いましたー。
それから窓も追加で増やしたのですが、窓増やしすぎて家の強度がものすごくさがってしまった!心配!
6.壁紙を貼る!
壁には模造紙をひらすらペタペタ貼りましたー!
息子が邪魔してくるので、けんかしながらやりましたよ(笑)
7.えんとつをつくる!

えんとつは難しそうなので夫に放り投げ!
私は窓や壁に折り紙貼って装飾しました〜。
8.完成〜!!!!!!
おわりに
素敵な段ボールハウスができて大満足です。
何が可愛いって、ちっこい家に入ってる息子がめっちゃかわいいんですよ。(親ばか)
作ってよかったです。いっぱい遊んでくれるかな〜( ^ω^ )
何が可愛いって、ちっこい家に入ってる息子がめっちゃかわいいんですよ。(親ばか)
作ってよかったです。いっぱい遊んでくれるかな〜( ^ω^ )